「カバラン ジン」。台湾のカバラン蒸留所から日本上陸
台湾のウイスキー蒸留所カバランが製造する「カバラン ジン」が、この10月に日本国内で発売。編集部でさっそく試飲してみたら、ジン・ファンならずともぜひ一度は試してみたい魅惑的な味わいでした!

ウイスキー界を席巻するカバランが手がけるジン
カバラン蒸留所は、亜熱帯の台湾でシングルモルトウイスキーを製造する蒸留所。ウイスキーは寒冷地でつくるものという常識をくつがえし、2008年の初出荷以来、シングルモルトの傑作をつぎつぎと発表、国際コンテストも総なめにして、いまなお世界に驚きをもって迎えられている蒸留所です。
そのカバランのシングルモルトと同じ蒸留所で蒸留される「カバラン ジン」は、ウイスキーと同じく、台湾第2の高峰「雪山」を擁する雪山山脈から流れる水源から汲み上げた清冽な水が使われます。

ボタニカルはジュニパーに加えて、金柑、レッドグァバ、スターフルーツなど、フルーツ王国台湾の、なかでも蒸留所の位置する宜蘭県特産のフルーツを含む6種類を使用。
日本での販売を手がけるリードオフジャパンさんからは、
「口当たりはスムーズで、金柑から感じる柑橘の心地よい苦味、スターフルーツのさわやかな甘味、レッドグァバの心地よい甘味など6種類のボタニカルが複雑味をもたらしつつ、調和のとれたエレガントな風味が特徴」
「うだるような暑い日にプールに飛び込んだときのようなすがすがしさと優雅さを感じられる」
という、アメリカンニューシネマのワンシーンのように詩的な、素敵なテイスティングノートが届きました。 これはぜひカバランのジンを飲んでみなければ! ということで、さっそく編集部でも一口味わってみました。
カバランのジンを飲む前に有名なジンで予習


ロンドン・ドライ・ジンを飲み慣れた私が、このジュネヴァ・ジンのボルスを初めて飲んだ感想は「これは・・・焼酎じゃん!」というものです。ホントに豊かな麦芽の香りがして、味わいも素朴ながら上質な焼酎といった感じ。これはストレートでじっくり飲みたい感じのジンでした。
「カバラン ジン」を飲んでみる

思い浮かんだのは、老舗の名バーテンダーが作ってくれるとびきり上等なマティーニです。ストレートのジンだけで、いつまでも飲んでいたくなるような、魅惑的な味わいなのです。
「プールに飛び込んだときのすがすがしさと優雅さ」はまさに言い得て妙。少しずつ味わうたびに、リゾートのプールサイドで過ごしているかのような優雅な気持ちになってくる、そんなジンでした。
続いてロックで飲んだら、これもまたキリッとした別の顔を見せてくれて、これも忘れられない一杯になりました。
今回飲んだ他のジンとあえて比べて例えるなら、「ザ・ボタニスト」の洗練と、「ボルス」の素朴な力強さ、その両方を兼ね備えたようなジンなのでした。何かいいことがあったとき、特別な日に飲んだらもっと豊かな気持ちになれる、そういうスピリッツです。
クラフト・ジンを中心に盛り上がるジン・ブーム。カバランはアジア有数の大規模蒸留所なので「クラフト」に分類されるのかどうかはわかりませんが、ジン・ファンの話題の中心になる、特別なジンであることは間違いなさそうです。

カバラン ジン
内容量:700ml
アルコール度数:40度
内容量:700ml
アルコール度数:40度
希望小売価格:4500円
原産国:台湾
発売日:2019年10月上旬
発売:リードオフジャパン株式会社
発売日:2019年10月上旬
発売:リードオフジャパン株式会社
※記事の情報は2019年10月3日時点のものです。
- 1現在のページ