【コンビニワインまとめ】コンビニ大手3社のワイン、ベスト家飲み賞に輝いたのは?
これまで3回にわたってお届けしてきたコンビニワイン飲み比べ企画。ここで改めてベスト家飲み賞に輝いたファミマ(ファミリーマート)、セブンイレブン、ローソンのワインをまとめて発表します!

【コンビニワイン】ファミリーマート編

・誰もが美味しいと思うワインだけでなく、独特の個性を感じさせるチャレンジングなものまで多彩に取り揃えられている。
・1000円前後のワインは飲み応えの感じられるものが多い印象だが、安いワインが食事に合わないということはなく、その日の気分や食べたいおつまみで選ぶ楽しさがある。
★★★ ベスト家飲みワイン賞 ★★★
ベラムール プレミアムスパークリングワイン

産地:フランス
栓:コルク
アルコール度数:12%
内容量:750ml
価格:税込880円
■評価コメント
「880円という価格だけれど、ワンランク上の味がする」
「いつも酒屋で買っているスパークリングワインよりも美味しい。これは仕事帰りに買って帰りたい」
「香りが華やかで、飲み応えもしっかり。和食に合うのも嬉しい」
▼詳しい結果やその他のおすすめワインはこちら!
【コンビニワイン】セブンイレブン編

・全体的に誰が飲んでも美味しいと思うものを揃えている。学校で例えるならば、優等生ばかりが揃ったクラスで、ひねくれ者が一人もいない印象。
・特に赤ワインはどれも甲乙つけがたく、レベルが高かった。
★★★ ベスト家飲みワイン賞 ★★★
セブンプレミアム ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン

産地:アメリカ
栓:スクリューキャップ
アルコール度数:12.5%
内容量:750ml
価格:税込627円
■評価コメント
「なんと言ってもコスパ最高! 税込627円の味じゃない」
「自分の普段の食生活に合う味わいで親しみやすい」
「ワイン初心者から上級者まで満足できる味」
▼詳しい結果やその他のおすすめワインはこちら!
【コンビニワイン】ローソン編

・成城石井ワインやヴィノスやまざきのワインの取り扱いもあるが、実際に飲み比べるとローソンの安旨ワインシリーズ「カーサ・スベルカソー」が大健闘。
・1000円超えの高価格帯と600円以下の低価格帯とで二極化している印象で、そこもファミリーマートやセブンイレブンと違うところ。
★★★ ベスト家飲みワイン賞 ★★★
カーサ・スベルカソー カベルネ・ソーヴィニヨン

産地:チリ
栓:スクリューキャップ
アルコール度数:12%
内容量:750ml
価格:税込585円
■評価コメント
「大多数が美味しいと思う味を585円で実現していることがすごい」
「酸味と渋みのバランスが良く、飲み飽きしない味」
「食事との相性も良い」
▼詳しい結果やその他のおすすめワインはこちら!
※記事内の商品価格は、コンビニで購入した際の価格です。
※記事の情報は2020年11月9日時点のものです。
- 1現在のページ