サバ缶もいいけどやっぱりツナ缶! ちょっと高級なツナ缶を食べ比べてみた
高級なツナ缶はやっぱり美味しいのか? 実食します!


上品なうまみ!|はごろもシーチキンとろ 529円(税込)


そのまま食べたい度★★★★☆
アレンジ力★★★☆☆
専門店のこだわりオイルがたっぷり!|オリーブオイルと夏びん長まぐろツナ缶 626円(税込)


そのまま食べたい度★★☆☆☆
アレンジ力★★★★★
シンプル味で食べ飽きない|ラミレス社のツナのオリーブオイル漬 780円(税込)


そのまま食べたい度★★☆☆☆
アレンジ力★★★☆☆
ツナ缶を超えた味わいプレミアム|オーシャンプリンセス鮪とろ 1,296円(税込)


そのまま食べたい度★★★★★
アレンジ力★★☆☆☆
やや濃いめの味つけにお酒がすすむ|バレーナ社ツナオイル漬け 1,814円(税込)


そのまま食べたい度★★★★☆
アレンジ力★★☆☆☆
アレンジするなら素材の味を活かしてシンプルに!
ビールや焼酎と合わせるなら「ツナとアボカドのナムル」
一口大にカットしたアボカドとツナをニンニク、鶏がらスープの素、ごま油少々で和えます。切るだけ、混ぜるだけの超簡単料理ですが、素材がいいのでお店で出てくる小鉢のような完成度。ビールや焼酎とよく合います。
ワインと合わせるなら「ツナとプチトマトのサラダ」
ツナ缶(オリーブオイル漬け)とカットしたプチトマトを合えるだけ!味つけは塩コショウのみ。3分あれば完成します。トマトの甘みとオリーブの香りで、ツナがよそいき風になります


結論!高級ツナ缶はいわゆる「ツナ缶」とは別ものだった!

- 1現在のページ