「冷凍からあげ」6商品を食べ比べ!お酒に合うのはどれ?
〈イエノミゆるゆる試食会②〉ビール、ハイボール、レモンサワーの親友といえば「からあげ」。ここ最近の冷凍技術の向上で、「冷凍からあげ」のおいしさも驚きの進化を遂げているらしいのです。スーパーやコンビニで購入した6商品を、酒飲みの立場で食べ比べてみた様子をご紹介します!

<編集部員紹介>

好きなお酒:ギネスビール一択!

好きなお酒:日本酒(特に燗酒だといくらでもイケる)

好きなお酒:やっぱりビールがいちばん!

好きなお酒:アルコールが入っていればなんでもウェルカム

好きなお酒:甘くて強めのお酒をチビチビ飲むのが好き
今回食べ比べするのは、この6商品
・味の素冷凍食品|「味からっ」やわらか若鶏から揚げ<じゅわん鶏もも>
・テーブルマーク|国産若鶏の塩から揚げ
・ニチレイ|特から
・セブンプレミアム|レンジで和風鶏から揚げ
・ファミリーマート|若鶏の唐揚げ
・ローソンセレクト|鶏のから揚げ
味の素冷凍食品|「味からっ」やわらか若鶏から揚げ<じゅわん鶏もも>

価格:387円(※)
E:ベーシックというか、普通に美味しいですね。落ち着く味。
A:「6種のスパイスを門外不出の黄金比でブレンド」したそうですが…。
S:6種かどうかはわからないけど、たしかにコショウが効いている感じはする。ハイボールに合いそう。
Y:あと、最初にちょっと甘さがあるのも、このからあげの特徴だと思う。
E:子どもも好きそうな感じの味付けですよね。
F:飽きの来ない味なので、長く飲みたいときには良いかもしれません。
テーブルマーク|国産若鶏の塩から揚げ

価格:398円(※)
A:お弁当に入れることを想定しているのか、コロンと丸い形が特徴的ですね。
E:見た目もお肉の食感も、からあげというよりはナゲットっぽい?
F:セロリやハーブのような風味も感じます。
S:あと衣自体に、「からあげ粉」のような味付けがしてある。
Y:たしかにナゲットに近い味だけど、これはこれで美味しい。
E:私もこの食感、わりと好みです。「塩から揚げ」だからか、特にレモンサワーが進みます。
ニチレイ|特から

価格:398円(※)
A:「冷凍からあげ」売り上げ市場No.1ということですが、どうでしょうか?
F:うん、味がしっかりしていて、美味しいです。
E:スパイシーっていうよりは、お醤油の味が効いていますね。
S:味付けが濃いから、おつまみとしてはとても良いね。
Y:少し脂身の多さが気になりますが、かえってそれがお酒を進ませてくれるのかも。
セブンプレミアム|レンジで和風鶏から揚げ

価格:218円(※)
A:これ、お肉が柔らかくて美味しいです。
E:ほんとだ~! 中がしっとりジューシーです。
Y:わりとニンニクも効いてるよね。
S:あと、「和風」と言っているだけあって醤油の味が際立ってる。ただスパイシーさはそんなにないかも。
F:お肉のプリっと感といい、衣の存在感といい、個人的には好みのからあげです。
ローソンセレクト|鶏のから揚げ

価格:218円(※)
F:他のコンビニからあげに比べると、1個がすごく大きい。食べ応えがあります。
A:味付けは、ちょっとしょっぱめですね。
E:「生姜醤油」と書いているだけあって、確かにショウガの香りもします。
S:衣が少し厚めかな?
Y:他のからあげにはない、ほんのり香ばしさがあるのも特徴だね。
ファミリーマート|若鶏の唐揚げ

価格:198円(※)
E:見た目から、カラっと揚がっている感じがします。
F:食べてみるとニンニクの風味がすごい! 味がはっきりしています。
Y:そうだね。パンチが効いてる。ビールに合うよ。
A:醤油とニンニクのシンプルな味付けなんだけど、最後にちょっとだけピリッときます。
S:うん。この後味がいいと思う。ひと口食べてお酒で流して、また食べたくなる。
E:炭酸の効いたハイボールやレモンサワーと一緒だと最高ですね!
「冷凍からあげ」を食べ比べてみて分かったこと

今回編集部で試食してみた「冷凍からあげ」6商品。「お酒に合うのは?」というテーマで食べ比べた中では、ニンニク醤油がガッツリ効いたファミリーマートの「若鶏のから揚げ」が最高!という結果になりました。
ただどの商品にも感じたのは、「冷凍技術の発達ってすごいな」ということ。レンジでチンしただけなのに、ベチャっとならない。冷めても油っぽさがなく、ちゃんと美味しい。冷凍からあげをあまり買ったことがないという編集部員からも、「これを機に買ってみよう」という感想が出るほど。ぜひ皆さまも、今晩のおつまみに冷凍からあげを食べてみてください!
※記事に記載の商品価格はスーパーやコンビニエンスストアでの2019年6月10日時点のものを参考にしております。
※記事の情報は、2019年6月20日時点のものです。
▼ビールが飲みたくなった方にはこちらもオススメ!
日本発の伝説のホップ「ソラチエース」使用のビールが全国で発売!
ニュース
同時発売の辛口系新ジャンル、ガチンコ対決を制するのは?!《イエノミゆるゆる試飲会⑧》
トレンド
\速報!/大手3社が勝負をかける、本格派新ジャンルを飲み比べ《イエノミゆるゆる試飲会⑥》
トレンド
- 1現在のページ