レモンサワーブームが加速! すごいことになってきた
一昨年ほど前から人気のレモンサワーについて酒好きほぼ100人にアンケート。居酒屋が独自に開発した個性的なレシピも多く、凍らせたザク切りレモンをたっぷり使ったり、塩漬けにしたレモンを使ったり、レモンの皮を剥かずに丸ごと擂りおろしたりとバラエティに富んでいます。最近は、こうした味わいを再現した缶入りタイプも店頭に並ぶようになったほか、ソーダで割るだけで居酒屋のレモンサワーの味を再現できる商品も登場しています。

フルーツカクテルのような進化系レモンサワーも登場




レモンサワーを飲んだことがある人は、店でも家でも約6割

飲用経験は外飲みでは「よく飲む」が25%、「時々飲む」が32%で約6割。もっと飲まれているように思いましたが、料飲店にはビールやハイボールがありますから、こんなものかもしれません。

自宅では「缶入りのレモンサワーを飲んだことがある」が64%です。外飲みの約6割という数字に近く、外でレモンサワーを飲む人は自宅でも飲むということでしょうか。
また、「焼酎と生レモンとソーダで自作して飲んだことがある」という方は3割です。自分でつくると好みの濃さに加減できますし、極上の国産レモンを買ってくるなどグレードアップも自在です。ぜひ、もっと多くの方にトライして欲しいと思います。
ところで最近はソーダで割るだけで料飲店のレモンサワーを再現できる、いわゆる「レモンサワーの素」が販売されていますが、試したことがある方は13%にとどまりました。手軽なのでまだ伸びしろがありそう、今後も市場を拡大することでしょう。

ありそうでなかった『こだわり酒場のレモンサワー』の登場

ソーダで割るだけで出来上がりという、ありそうでなかった「レモンサワーの素」。焼酎をサワーで割ったり、焼酎にレモンを搾ってソーダで割ったりするものだったレモンサワーを変えた

缶入りRTD『こだわり酒場のレモンサワー』も大ヒット

おいしければレモンサワーでもチューハイでもOK
酒好きな方は正直なようで「どこが違うのかよくわからない」「おいしければどちらでもかまわない」というご意見が多く寄せられました。レモンサワーは料飲店のイメージが強いですけれど、つくり方も味もよく似ています。冒頭にご紹介した今どきのレモンサワーの写真を見ると、これからレモンサワーはデコデコしてきて、それでレモンチューハイと区別されるのかもしれません。まあ、私もおいしければ、どっちでもいい派ですけどね。

調査時期:2019年8月21日~9月8日
調査方法:インターネットによる自記入式アンケート調査
サンプル数:100人(酒好きを自認する方々)
※記事の情報は2019年9月19日時点のものです。
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。

- 1現在のページ