ホッピーで色んなお酒を割ってみる大研究 ! 最強のホッピーセットを探せ!
居酒屋飲みの定番と言えば焼酎のホッピー割り。ホッピーを買い込んで自宅で楽しんでいる方もいらっしゃると思います。そこで、ホッピー割りの応用編。色んなお酒をホッピーで割ってみました。果たして最強ホッピーセットは見つかるのか?

ホッピーとは?

ホッピーと言えば焼酎の割り材の定番。しかし、発売当初は純粋にノンアルコールビールとして飲まれていました。そのうち、自然発生的に焼酎を割る飲み方が生まれていったのだそうです。ファンに愛されたがゆえに生まれた焼酎ホッピー割りなのです。
今回は、ノーマルなホッピー、通称白ホッピーに加えて、黒ビール風の黒ホッピーも用意して、色んなお酒を割っては飲み、割っては飲み、したいと思います。最強のホッピーセットはどの組み合わせ?
ホッピー×ウォッカ

さっそく、シュワッと割って飲んでみましょう。これは予想通り、まったく違和感がありません。甲類焼酎よりも、若干濃厚、そしてまろやかな印象。甘味が立って角がない、うんまい酒ですぜこれ。白ホッピーも黒ホッピーも両方イケますね。黒のほうがより濃厚で飲み応えあり!
ホッピー×ジン

さて、お味はどうでしょう? 白ホッピーで飲んで見るとこれ、すこぶる美味い! ジンの香りがそのまま残って、ホッピーの苦みもさらに爽やかに感じます。黒でも試してみましたが、断然白のほうが合いますね。
いつもは編集部のみんなと飲み比べるのですが、今回は在宅ワークで家飲みなので、ウチのもう一人の酒飲み、奥さんにも試してもらいましょう。


酒飲み
ウマい! ミントとか、レモングラスとか爽やか系のハーブ入れるべき!

私
確かに!
ホッピー×ラム酒

まず、白で……ゴク!あ、これ、マズ! まずいです。ラム酒の甘味方向の指向性と、ホッピーの苦みと酸味の方向性がまったく合いません。グラスの中で酒と割り材が対立しています、分断だ!
がっかりしつつも、念のため、黒ホッピーでも割ってみると……悪くない。悪くないです、というよりむしろアリ! 黒ホッピーのカラメルな感じとラム酒の甘みが良い感じに相乗効果を発揮しています。さて、もう一人の酒飲みの反応は?

私
どうっすかね?ラム酒と黒ホッピー。

酒飲み
アリ! 黒ホッピーらしさが際立ってうまい!

私
ラム酒を割るなら黒ホッピー!
ホッピー×ウイスキー

白で割ってゴクッと飲んでみると……。単なるハイボールですね。濃厚でもなんでもない。ホッピーの苦みと酸味が全部消えて、ホッピーで割る意味が全く分からないです。これは黒でも同じで、むしろまずさが拡大してしまいました。ウイスキーは素直に炭酸水で割りましょう。
ホッピー×芋焼酎

さて、飲んで見ましょう。まずは白で割ってゴク……ガッデム! まずいです。全くマッチしない。芋らしさが邪魔になって変な酒になってしまいました。
ところが、黒ホッピーで割ると様相が一変。芋焼酎の甘さが際立ち、芋の香りもしっかり良い感じで残っています。芋焼酎を割るなら黒ホッピーですね。

私
黒ホッピーと芋焼酎、ご賞味下さい。

酒飲み
まー、アリじゃない? まあまあかな。

私
確かにまあまあ。芋焼酎なら黒ホッピー推奨。
ホッピー×麦焼酎

白ホッピーで飲んで見ると……。これはいいですね。麦焼酎は良い! 後味に特別な甘みが加わって、甘美な余韻が……。さらに黒ホッピーで割ると麦の香ばしさが際立ってとっても美味い! さっそくもう一人の酒飲みにも飲んでもらいます。

私
どうっすか。

酒飲み
これは旨い! めちゃめちゃ香ばしい!
ホッピー×梅酒

実際に飲んで見ると……。まあ、梅酒の炭酸割りそのもの。梅酒の酸味が、ホッピーの風味を全部消してしまいますね。ホッピーは酸味に弱いことが判明。黒も試したところ、白よりはホッピーらしさが残ってマシな印象でしたが、まぁ、梅酒はロックかソーダ割りがいいですね。
ホッピー×日本酒

飲んでみました……。こ、これは、最悪の組み合わせです! まずい!まずすぎる。日本酒の最も愚かな飲み方かもしれません。念のため、もう一人の酒飲みにも飲ませてみましょう。

私
……。

酒飲み
(ゴクッ)…………、オレの真澄を返せ~!
最強のホッピーセットとは?
<白ホッピー部門>
ダントツでジン! 爽やか系のハーブをトッピングするのもおそらく吉。
<黒ホッピー部門>
お勧めは麦焼酎。黒ホッピーの後押しで、麦の香ばしさがバッチリ際立ちます。
<特別賞>
特別賞はウォッカ。白でも黒でも、甲類焼酎を割るよりまろやかで濃厚。飲み応えのあるお酒になります。
居酒屋ではもっぱら白ホッピーセットばかり飲んでいますが、意外にも黒ホッピーの懐の深さが印象的でした。スーパー割り材は、黒ホッピーの方かもしれません。 それでは、素敵なハッピー・ホッピーライフをお楽しみください!
※記事の情報は2020年5月27日時点のものです。
- 1現在のページ
私
どうっすかね?