《おつまみレシピ》缶詰アレンジ⑥サバ味噌煮缶のきんちゃく焼
缶詰はそのままでも美味しいうえに、ちょっとアレンジするのも楽しい、便利食材。いろんな缶詰を使った、お手軽おつまみレシピをご紹介します!

カリッとジューシーなきんちゃく焼!
材料
材料
- サバ味噌煮缶 1缶
- 水菜 1束
- 絹ごし豆腐 1/2丁
- 油揚げ 3枚
- マヨネーズ 大さじ1
- 七味唐辛子 小さじ1
作り方
作り方
- サバ味噌煮缶は身と汁に分けておく。油揚げは半分に切って、切り口から袋状に開き、熱湯で1分ゆで油抜きをしておく。水菜は2cm幅に切っておく。豆腐はキッチンペーパーで包んで水切りをしておく。
- ボウルに豆腐を潰しながら入れ、サバ味噌煮缶の身、水菜を混ぜ合わせる。
- 2を6等分にして、油揚げに詰め、口を爪楊枝で止めてオーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼く。
- サバ味噌煮缶の汁、マヨネーズ、七味唐辛子を混ぜてタレを作り、焼いたきんちゃくに添える。

- 1現在のページ