【もやしのおつまみ】味付けでおいしさ変幻自在! お財布にも優しいベジつまみ
シャキシャキ食感が楽しくおいしい「もやし」はお財布にも優しい優秀食材! 定番のナムルから、焼きそば風やつくね風まで、しっかり味で仕上げるお酒にぴったりの家飲みおつまみレシピ3品をご紹介します。

低カロリーで栄養豊富! 嬉しいことずくめのもやし
この連載では野菜が主役のお酒に合うベジつまみを紹介しています。
今回のメイン野菜は“もやし”です。
もやしは本当に頼もしい野菜ですよね。気候などの関係で野菜が高い時も手ごろな価格で購入でき、暑かろうが寒かろうが、季節を問わず手に入るのもすばらしい!

しかも意外や意外、実はもやしは栄養が豊富です。
栄養がなさそうなイメージがあるかもしれませんが、体の中から余分な水分を追い出してくれるカリウムや、骨の健康にかかせないカルシウム、疲労回復にも役立つビタミンB群、そしてビタミンC。また、食物繊維やアスパラギン酸も含み、こんなに栄養豊富なのに低カロリー! ダイエット中でも安心してモリモリ食べられます。
今回はそんなもやしが主役のベジつまみをご紹介しましょう。
もやしのおつまみ①|もやしのピリ辛ナムル

ラー油のピリッとした辛味、そしてほのかな酸味がミソ。よーく冷やすと、日本酒によく合いますよ。冷蔵庫で4~5日持つので、作り置きベジつまみにもぴったりです。
●もやしのピリ辛ナムル(作りやすい分量)
材料
- もやし 1袋
- しょうゆ、ごま油、酢 各小さじ1
- ▼(A)
- ・しょうゆ 小さじ2
- ・ごま油 小さじ1
- ・白すりごま 大さじ1
- ・万能ネギ(小口切り) 1本
- ・おろしにんにく 小さじ1/4
- ・ラー油 小さじ1/2
作り方
- もやしをサッと茹でてざるにあげる。ボウルに移してもやしが熱いうちにしょうゆ、ごま油、酢を和える。
- 1の粗熱が取れたら水分をしっかり切り、Aと和えて器に盛り付ける。
もやしのおつまみ②|もやしの焼きそば風

●もやしの焼きそば風(2人分)
材料
- 油揚げ(1cm幅に切る) 1枚
- 油 適量
- しょうゆ 小さじ1
- ウスターソース 大さじ1と2/3
- 酒 大さじ1
- もやし 1袋
- 青のり、紅生姜 各適量
作り方
- フライパンに油を熱し、油揚げを炒める。
- しょうゆ、ウスターソース、酒を入れて味をしっかり絡める。
- もやしを入れてしんなりするまで炒める。器に盛って完成。
もやしのおつまみ③|もやしとおからのつくね風

もやしは2人分で1袋を使います。ボリュームもありますが、もやしとおからで食物繊維たっぷりなので、ダイエットメニューとしてもおすすめです。
●もやしとおからのつくね風(2人分)
材料
- もやし(みじん切り) 1袋
- しょうゆ 小さじ2
- おから 120g
- 片栗粉 大さじ2
- 油 適量
- ▼(A)
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・酒、みりん(煮切る) 各大さじ1
作り方
- もやしとしょうゆをポリ袋に入れてしっかり揉み込む。水分が出てもそのままで。
- 1におからと片栗粉を混ぜ、一口大のつくね型にまとめる。まとまりが悪ければ片栗粉を増やして調節する。
- フライパンに油を熱して2を焼く。片面に焼き目が付いたら裏返して蓋をし、中まで火を通す。
- 両面焼けたらAのタレを付けながらさらに焼き、器に盛り付ける。
▼庄司いずみ先生のレシピはこちらもチェック!
『作りおきヴィーガン』
著者:庄司いずみ
出版社:主婦の友社
¥1,870(税込)
ご購入はこちら
※記事の情報は2023年2月27日時点のものです。
- 1現在のページ