ハイボールにおすすめの鉄板ウイスキー10選【ソムリエ監修】

家飲みでハイボールを作りたいけど、ウイスキーの選び方がわからない…そんなウイスキー初心者の方必見! 美味しいウイスキーの見つけ方と、ソムリエがおすすめするウイスキーを〈比較的安い産地別〉と〈高級志向〉に分けて10種類、解説付きでご紹介します。

メインビジュアル:ハイボールにおすすめの鉄板ウイスキー10選【ソムリエ監修】

【ハイボールにおすすめ】ウイスキーを選ぶポイントは?

――ひとくちにウイスキーといっても色々な種類がありますが、ハイボールに合うのはどんなウイスキーですか?

青田:僕がおすすめしたいのは「バーボン」ですね。バーボンというのはアメリカのケンタッキー州を中心に生産されているウイスキーの種類で、価格も手に取りやすいものが多いですし、何より新樽を使っているだけあって樽の香りがすごくいいんです。そのまま飲むとバニラの香りが強くて好き嫌いが分かれるものでも、ハイボールにすると香りがやわらいで、とても飲みやすく美味しくなるのでおすすめです。

とはいえ他の5大ウイスキー(アイリッシュ、スコッチ、カナディアン、アメリカン、ジャパニーズ)もそれぞれ製法が異なっていて、バーボンとはまた違ったよさがあるので、色々挑戦して飲んでみてほしいです。

――産地によってどのような違いが生まれるのでしょうか?

青田:一言で表すと、スコッチは「スモーキー」、アイリッシュは「芳醇」、アメリカンは「スイートフレーバー」、カナディアンは「クセがない」、ジャパニーズは「繊細」という感じでしょうか。頭にこのキーワードを思い浮かべながら、実際に飲み比べてもらうと分かりやすいと思います。

▼家飲みハイボールがグン!とおいしくなる作り方

【初心者におすすめ】ハイボールに合う産地別ウイスキー

まずは世界5大ウイスキーのなかでも、比較的挑戦しやすい価格帯のウイスキー5つをご紹介します!
 
\スコッチウイスキーなら!/

カティサーク 40° 700ml



◾DATA
生産地:スコットランド
アルコール分:40%
輸入元:バカルディジャパン


ライトでスムーズなブレンデッドウイスキーとして、1923年に開発されて以来、全世界にその「飲みやすさ」が広く受け入れられています。カティサークシリーズの原点ともいうべき商品。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

スコッチにしてはあまりクセがない「カティサーク」は、さっぱりとした味わいが特徴。ハイボールにすれば食事の邪魔をすることなく飲み飽きることもありません。

 
\アイリッシュウイスキーなら!/

ブッシュミルズ 700ml



◾DATA
生産地:アイルランド
アルコール分:40%
輸入元:アサヒビール


3回蒸溜をしたモルト原酒と軽やかなグレーン原酒をブレンド。モルト原酒を50%使用し、スムースな口当たりとフレッシュな果実のような味わいです。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

世界最古の蒸留所として有名な「ブッシュミルズ」はアイリッシュウイスキーの代表とも言える銘柄。口当たりがとてもスムースなので、飲み心地のよいハイボールになります。


\アメリカンウイスキーなら!/

フォアローゼズ 700ml



◾DATA
生産地:アメリカ合衆国
アルコール分:40%
輸入元:キリンビール


花や果実を想わせる香りとなめらかな味わいのバーボンです。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

バーボン特有のバニラのような樽香が香る「フォアローゼズ」。すっきりとしてとても飲みやすいですが、香りは好みが分かれるところかもしれません。


\カナディアンウイスキーなら!/

カナディアンクラブ 700ml



◾DATA
生産地:カナダ
アルコール分:40%
輸入元:サントリー


すっきりとした味わいでクセが無く、とても飲みやすいウイスキー。カクテルベースやハイボールとしても最適なライトでスムーズな味わいでウイスキーの初心者にもおすすめです。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

カナディアンと言えばやっぱり定番の「カナディアンクラブ」。クセのない味わいはハイボールにしてもすっと飲みやすく仕上がります。


\ジャパニーズウイスキーなら!/

キリン オークマスター 樽薫る 640ml



◾DATA
生産地:静岡県
アルコール分:40%
輸入元:キリンビール


炎で焼かれたオーク樽で熟成させたウイスキー原酒を富士の伏流水で仕上げた、華やかな薫香(くんこう)と豊かなコクをもつバランスの良いウイスキー。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

国産ウイスキーでハイボールといえば「角」といきたいところですが、ここはあえて「オークマスター樽薫る」をおすすめします。

こちらもバーボンと同様、樽の香りで好みが分かれますが、樽香がすっきりとしていて、キレのよい味わいの飲みやすいハイボールです。価格がお手頃なのも魅力ですね。

ちょっと贅沢したい時に! 高級志向のおすすめウイスキー5選

\唯一無二のクラフトバーボン!/

メーカーズマーク レッドトップ 700ml



◾DATA
生産地:アメリカ
アルコール分:45%
輸入元:サントリー


ボトルトップの赤い封ろうが印象的なプレミアムクラフトウイスキー。手間ひまを惜しまぬ独自製法によって生まれるまろやかな味わいと心地よい余韻が特長です。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

まずはありきたりですが「メーカーズマーク」です。無骨な印象の強いバーボンが多いなか、マイルドでリッチな味わいが特徴。

ハイボールにすればメーカーズマークらしいバニラの香りとふくよかな甘さが楽しめます。オレンジピールを搾ると一層香りがふくらみ、味わいが広がります。


\どこまでもなめらかなスコッチウイスキー/

デュワーズ 12年 700ml



◾DATA
生産地:スコットランド
アルコール分:40%
輸入元:サッポロビール


160年以上世界で愛され続ける本格スコッチ。ブレンド後、再び樽に戻し6か月程度熟成させることによって、より上質でスムース、濃厚で丸みのあるフレーバーをもつ味わいに。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

ハイボールの起源と言われている「デュワーズ」の中から(諸説あり)、おすすめしたいのはデュワーズ12年です。

ハイボールにするには少しもったいない気もしますが、熟成された芳醇な香りとなめらかな口当たりは、12年だからこそ味わえるちょっと贅沢なハイボールです。


\世界一のブレンダーが生んだウイスキー!/

キリンウイスキー 富士山麓 Signature Blend(シグニチャーブレンド)700ml



◾DATA
生産地:静岡県
アルコール分:50%
輸入元:キリンビール


御殿場蒸溜所の世界的に評価の高いグレーンウイスキーと、IOW2017にて世界最優秀賞を受賞したマスターブレンダー・田中城太氏のブレンディング技術により生まれたプレミアムなウイスキーです。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

熟成のピークを見極めてブレンドされた「富士山麓シグニチャーブレンド」は芳醇な味わいが特長。アルコール度数を50%と高めに仕上げているので、ハイボールにしてもしっかりとした味わいを楽しむことができます。

\世界5大銘柄をブレンドした新ウイスキー/

サントリー ワールドウイスキー 碧 Ao 700ml



◾DATA
生産地:-
アルコール分:43%
輸入元:サントリー


7蒸溜所からの原酒を選定し、豊かな個性を活かしながら、匠の技で丁寧にブレンドしました。甘く華やかな香りとまろやかな口当たり。厚みがあり様々な表情を持った味わいと心地よいスモーキーが特徴。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

世界5大ウイスキーをブレンドした全く新しいタイプのウイスキー「碧」は、ハイボールの作り方で味わいの変化を楽しむことができます。

炭酸の割合や使うグラスによって、ブレンドしたそれぞれの原酒の個性が表れるので、1本で色々な味わいを楽しむことができます。


\カバランの入門編シングルモルト!/

KAVALAN(カバラン) ディスティラリーセレクト 700ml



◾DATA
生産地:台湾
アルコール分:40%
輸入元:リードオフジャパン


カバラン蒸留所のウイスキー造りに対する情熱が一口で感じられる逸品。いくつかの樽をヴァッティングすることで、やわらかいがコクのある口当たりでクリーミーな味わいに仕上がっています。トフィーやバニラの香りが広がる非常に飲みやすいウイスキーです。
ソムリエ青田

ソムリエ青田

最後は日本でもやっと認知度が上がってきた台湾のウイスキー「カバラン」です。カバランはほとんどが1万円以上となかなかハードルの高いウイスキーですが、こちらは比較的お手頃価格でお求めいただけます。

台湾の気候ならではの熟成感が持ち味のカバラン。その魅力の片鱗に触れることのできる素晴らしい味わいで、ハイボールにしてもまた格別。カバランらしいトロピカルな味わいのハイボールがお楽しみいただけます。

自分好みのウイスキーを見つけて、素敵な家飲みライフを!

ハイボール
ハイボールにおすすめのウイスキーを産地別、価格別で10種類ご紹介してきましたが、気になる銘柄はありましたか? 

今回ご紹介したウイスキーは、どれもそのままで美味しいものばかりなので、ハイボール以外の割り方やアレンジを加えて楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

色々なウイスキーにトライして自分好みの一本を見つけてみてください!
 

この方に選んでいただきました!

青田俊一さん

日本ソムリエ協会認定ソムリエ、日本テキーラ協会認定テキーラ・マエストロ。アパレル、インテリア業界と渡り歩いたのち、お酒好きが高じて2009年に名古屋の酒類卸イズミックに入社。現在は、イズミックが運営するECサイト『On The Table』のバイヤーとして監修を務め、日々良質な商品を発掘中。

青田さん
※記事の情報は2019年8月17日時点のものです。
(2020年8月21日更新)
  • 1現在のページ