ビール2ページ目酒ガイド
-
最新!家飲みクラフトビール図鑑④ヴァイツェン編
ヴァイツェンは、小麦をふんだんに使ったビール。一口飲めば、バナナのようなトロピカルな香りと滑らかな舌触りに魅了されることでしょう。小麦を使ったビールは、「白ビール」や「ウィート(小麦)ビール」とも呼ばれ、華やかな香味をまとっています。小麦のビールに関するアレコレを知って飲むとおいしさ倍増。いつもの家飲みにワンランク上の楽しみをプラスしましょう。
酒ガイド -
最新!家飲みクラフトビール図鑑③ペールエール編
クラフトビールには興味あるけど、種類が多すぎて何から飲んでいいか分からないという方も多いのでは? そんな方にまず試していただきたいのが、ペールエールです。フルーティーで華やかな香り、麦芽の程よい甘み。実は明治時代の日本でも飲まれていたビールなんですよ。ペールエールに関するアレコレを知って飲むとおいしさ倍増。いつもの家飲みにワンランク上の楽しみをプラスしましょう。
酒ガイド -
最新!家飲みクラフトビール図鑑②ピルスナー編
お仕事後やスポーツ後の喉にゴクゴクと流し込みたい、爽やかな黄金色の飲み物と言えば、やっぱり「ピルスナービール」ですよね。いまやビールの代名詞ともいえる人気のピルスナーですが、長いビールの歴史から見れば実は、“新入生”なんです。ピルスナーに関するアレコレを知って飲むとおいしさ倍増。いつもの家飲みにワンランク上の楽しみをプラスしましょう。
酒ガイド -
最新!家飲みクラフトビール図鑑①IPA編
コンビニのお酒コーナーや通販サイトに行くと、目にすることが多くなった「IPA(アイ・ピー・エー)」というスタイルのビール。「よく飲んでいるよ」という人も、そうでない人も、IPAに関するアレコレを知って飲むとおいしさ倍増。いつもの家飲みにワンランク上の楽しみをプラスしましょう。
酒ガイド -
【ビールの原料を知る②】ホップ編~使うことがほとんどだが、使わないつくり方もある~
知ればもっとビールが美味しくなるビールの基礎知識。今回は「ホップ」について解説します。
酒ガイド -
【ビールの原料を知る①】麦芽編~ビールの色は麦芽で決まる~
知ればもっとビールが美味しくなるビールの基礎知識。今回は代表的なビールの原料「麦芽」について解説します。
酒ガイド -
【びあけん(日本ビール検定)】1級合格者が教える勉強法とは?
2012年から毎年実施されている日本ビール検定(愛称:びあけん)。1級の合格率はなんと1桁台の難関の検定です。2019年は9月29日(日)、申し込み締め切りは8月27日(火)。新設された2級・1級併願制度によりいきなり受検できるようになった1級の対策に加え、2級と3級用の勉強法についてもお届けします。
酒ガイド -
意外だけど簡単! ビールとスイーツの合わせ方
合わせてみると意外とおいしい、クラフトビールとスイーツのマリアージュをご紹介します!
酒ガイド -
ソムリエ厳選! 家飲み女子がときめくクラフトビール
基本中の基本の1本から、インパクト大の超個性派ビールまで。ソムリエの資格をもち、モテ酒発掘のプロである青田俊一さんにセレクトをお願いしました。
酒ガイド -
ブルワリーおすすめビールが自宅に届く!クラフトビール頒布会情報
全国のクラフトビールメーカーの「頒布会」をまとめてご紹介します!
酒ガイド