-
【さつまいものおつまみ】塩味を効かせるとお酒に合う! 腹持ち抜群のベジつまみ
野菜の中でも腹持ちのいい「さつまいも」。甘みのある味わいでおつまみには不向きな食材と思われるかもしれませんが、そんなことはありません! 味付けのポイントを押さえてさつまいもをお酒に合う味に仕立てた、絶品おつまみレシピ3品をご紹介します。
レシピ -
ワインの「フルボディ」とは? 見分け方や品種についてソムリエが解説!
赤ワインのラベルなどで「フルボディ」という表現を目にしたことのある方も多いはず。「フルボディ」とは、味わい深く濃厚で、渋みや重みのあるワインのことを指します。この記事ではソムリエが「フルボディ」の特徴をわかりやすく解説! フルボディの見分け方や合わせやすい料理を知れば、これからのワイン選びがグッと楽しくなるはず。ぜひ参考にしてみてください。
酒ガイド -
お酒好きほぼ100人に聞いた、「どぶろくの日」の認知度は?
どぶろく特区は全国で130ヶ所を超えます。今から 20年前、特区設置に関する質問に、当時の小泉純一郎首相が「思わず乗り気になるようなご質問」と応じたことから具体化しました。今回は酒好きほぼ100人にどぶろくについて聞いてみました。
トレンド -
コメの消費を応援したい…! お米=ご飯をおつまみに家飲みしてみた
近年、著しく減少していると言われる日本のコメ消費量。お米大好き民として、この危機的状況を見過ごすわけにはいきません。家飲みの場にももっと積極的にお米を取り入れ、コメの消費拡大を少しでも応援したい!ということで、今回はお米を使ったお手軽おつまみづくりに挑戦してみました!
トレンド -
若者による若者のためのお酒「バー・ポームム」を飲んでみた
サントリーからこの秋、若者向けにまったく新しいコンセプトで発売された缶チューハイ「バー・ポームム」。これまでとは全く異なるアプローチで開発されたというその味わいとは?
トレンド -
しょうがを効かせた大人の味! 「無限ピーマン」の作り方〈家飲みおつまみレシピ〉
箸が止まらないほど美味しい!と巷で話題の「無限ピーマン」。細切りにしたピーマンにツナ缶を合わせ、ごま油や鶏ガラスープの素で味付けをしたお手軽料理です。このレシピではしょうがを効かせ、さらにお酒に合う味に。ハイボールにぴったりなやみつきの味をぜひお試しください。
レシピ -
馬刺しにキャビアにケジャン! 食べ物自販機でおつまみ買ってみたらすごかった!
たかが自販機と侮るなかれ、今や「食べ物自販機」はハイクオリティなメニューや驚きの1品も並ぶ“小さな専門店”のようになっています。その進化を体感すべく、自動販売機のセレクトショップ「PiPPon!」で8品を購入し、編集部員がお酒と一緒に食べ比べてみました!
トレンド -
「カツオのたたきアレンジ」から「理想のハムエッグ」まで。2022年9月の人気記事BEST5
2022年9月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド -
秋の味覚「きのこ」のカロリー、栄養は? ダイエット中のおつまみにおすすめできる?
秋においしい「きのこ」。低カロリーでダイエット中でも安心して食べられるイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか? きのこのカロリーや栄養、おすすめのおつまみなどについて、管理栄養士の森由香子先生が解説します。
読みもの -
おんせん県・大分のうまい酒・肴その①|かぼすでおいしいカクテル
大分特産のかぼす。レモンとライムを合わせたような爽やかな香りは、焼酎に搾っても、焼き魚や刺身に添えてもよし。さらに、本格カクテルにも使われ始めたと聞いて、銀座で開催中の「大分かぼすフェア in GINZA」に足を運んでみた。
トレンド