コンビニの冷凍野菜+玉子で簡単おつまみ作り 〜花見用アレンジもあるよ!〜
進化が止まらないコンビニの冷凍コーナー。なかでも冷凍野菜は毎日のおつまみづくりにかなり重宝することを発見! これは使わなきゃソンですよ!

コンビニ冷凍野菜+玉子で作る簡単おつまみ
・冷凍ブロッコリー/ブロッコリーと玉子のごろごろポテサラ
・冷凍ほうれん草/ほうれん草といわし明太子の玉子炒め
・冷凍じゃがいもとベーコン/火を使わないカレー風味オムレツ
【下準備】
冷凍野菜は袋の指示通りに加熱しておきます。
今回は冷凍ほうれん草のみ凍ったまま使用します。
ブロッコリーと玉子のごろごろポテサラ

・冷凍ブロッコリー
・味付きゆで玉子(大きめのスプーンで割るようにカット)
・ポテトサラダ(パック惣菜)


生のブロッコリーは、細かく切り分けたりゆで加減を気にしたりで意外と手間のかかるもの。食べやすくカットしてあり電子レンジで軽く加熱するだけで食べやすい堅さになるのはとても便利だと思いました。なので、あえてそのままの形を残して食感を楽しみます。ゆで玉子も大ぶりにカットすることで見た目が華やかに。
【花見用アレンジ】

・ブロッコリーと玉子のごろごろポテサラ
・バゲット
①上記ポテサラのブロッコリーとゆで玉子をスプーンなどでやや細かくほぐす。
②バゲットの中をくり抜き、空洞に①をみっちりと詰めて好みのサイズにカットする。
片手で食べられるようアレンジしました。バゲットと合わせるなら、少し塩胡椒やマヨネーズを加えて味を強めにする方がおつまみ感がアップします。
ほうれん草といわし明太子の玉子炒め

・冷凍ほうれん草
・玉子
・いわし明太子焼き(パック惣菜)


②フライパンを再度熱してほぐしたいわし明太子を軽く炒め、凍ったままのほうれん草も加えて味をなじませる。
③ ①の玉子を②に加え、全体をざっくりとひと混ぜする。
特にひとり暮らしだと余らせてしなしなになってしまいがちな葉野菜もこんな風に冷凍保存できると使いやすいですね。炒め物なら凍ったまま使えるのも手軽でイイ! あらかじめ味付けされているパック惣菜を調味料代わりに使うとあっという間に完成しますよ。
【花見用アレンジ】

・ほうれん草といわし明太子の玉子炒め
・餃子の皮
①炒め物は小さなカップに小分けし取りやすくする。
②餃子の皮は半分にカットし、トースターでカリッと焼く。
パリッと焼いた餃子の皮に炒め物をのせてカナッペ風にしたり、餃子の皮を砕いて食感のアクセントにしたりとお好みでアレンジしてみてください。
火を使わないカレー風味オムレツ

・冷凍じゃがいもとベーコン
・玉子(マヨネーズ、カレー粉、黒胡椒を加えて溶いておく)


②電子レンジ500wで1分ずつ加熱し、様子を見ながら全体に熱が回るようにする。
③粗熱が取れたらカットする。
じゃがいも、ベーコン、玉ねぎが入った、さまざまな料理に使えそうなセット。炒めればあっという間にジャーマンポテトですね。電子レンジなら放っておくだけでふんわりオムレツができちゃいます。カレー粉と黒胡椒で少しパンチのある味わいにしたので、お酒にぴったり。玉子にマヨネーズを加えるとふんわりと仕上がるので忘れずにどうぞ。
【花見用アレンジ】

・火を使わないカレー風味オムレツ
・プチトマト
① ひと口大にカットしたオムレツとプチトマトをピックで刺す。
ひょいっとつまめるピンチョス仕立てにしました。 プチトマトのほか、チーズやキュウリなどでも合うと思います。
今回の記事のために初めて冷凍野菜を買ってみましたが、使いやすさに嬉しい驚きを隠せません。家飲みしていて「もう1品、ちょっとだけほしい」という時にかなり重宝すると思います。野菜のおつまみなら大丈夫だろうという謎の信仰をもつメタボ酒飲みにはありがたい限りの存在。ほかの種類も使ってみなきゃ!
※記事の情報は2019年3月20日現在のものです。
- 1現在のページ