ノンアル&微アル宴会はニューノーマルに?
酒に弱い方も強い方も一緒に楽しめる宴会はないものか? 飲酒の場はどうしても飲める人向けになるが、日本人の半分は酒が苦手である。そこで、いま、注目されているのがノンアル&微アル飲料だ。これはいったいどんな酒?
アルコール0.5%微アルの「アサヒビアリー」
「ビアリー」の発売に先立ち、製造元のアサヒビールは「スマートドリンキング(お酒 を飲む人・飲まない人、飲める人・飲めない人、飲みたい時・飲めない時、あえて飲まない時など、さまざまな人々の状況や場面における “飲み方”の選択肢を拡大し、多様性を受容できる社会を実現するために商品やサービスの開発、環境づくりを推進していくこと 同社公式サイトより)」を掲げて、アルコール度数の低い商品を積極的に販売していくと説明した。
同社によると日本の20代~60代約8000万人のうち、酒を飲まない・飲めない人が半分の4,000万人、月に1回未満しか酒を飲まない人を加えると約6,000万人と75%にのぼる。これまで酒類メーカーは、酒が好きな残り約2,000万人に向けて商品やサービスを提供してきたが、飲まない人たちにもお役に立ちたいという。
クラフトビールの微アルもあり!
“ノンアル”に本気のサントリー
パーティにノンアル&微アルは必須アイテム
※記事の情報は2022年3月17日時点のものです。
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
- 1現在のページ