カツオのたたきでアレンジつまみ3品
スーパーのお刺身コーナーで、手頃な価格で手に入る「カツオのたたき」。いつも通りたたきのタレで食べるのもいいけれど、実はアレンジも楽しい食材なのです。お酒好きのフードライター白央篤司さんが、カツオのたたきを使ったとっておきのアレンジおつまみ3品を教えてくれました。

カツオのたたきアレンジ①|にんにくバルサミコ風味

材料
- ※1人前
- カツオのたたき 4~5切れ(120g)
- クレソン 10g
- 塩 少々
- ▼(A)
- ・おろしにんにく 1g
- ・バルサミコ酢 大さじ1
- ・オリーブオイル 大さじ1/2
作り方
- (A)を容器に入れ、よく混ぜ合わせる。
- カツオをバットなどに入れて①にからめ、ラップして冷蔵庫で10分ほどおく。クレソンは2㎝幅に刻んでおく。
- それぞれ盛りつけ、塩少々を全体にふる。
軽めの赤ワインはもとより、意外と芋焼酎のロックなんかにも合います。
カツオのたたきアレンジ②|豆苗とごま油和え

材料
- ※1人前
- カツオのたたき 4~5切れ(120g)
- 豆苗 7g
- おろししょうが 2g
- ごま油 小さじ2
- 塩 適量
作り方
- カツオ全体に軽く塩をする。
- おろししょうがとごま油をよく混ぜ合わせる。豆苗は2㎝幅に切る。
- カツオと②をボウルなどに入れてよく和える。
- 盛りつけたら、最後にまた軽く塩を全体にぱらり。
カツオのたたきアレンジ③|タイ風和え

材料
- ※1人前
- カツオのたたき 4~5切れ(120g)
- トマト 30g程度
- パクチー 7~8g
- ナンプラー 小さじ2
- おろしにんにく 少々(小指の先程度)
- レモン 1カット
作り方
- トマトを2㎝大程度にきざむ。
- 容器にナンプラーとおろしにんにくを入れて混ぜ、①のトマト、カツオを加えて全体によく和え、ラップをして冷蔵庫で10分ほどおく。
- 盛りつけて、パクチーを散らす。食べる直前にレモンを全体にしぼる。
***
カツオはたんぱく質が豊富で、生でいけるからローカロリーに調理しやすく、ダイエットにもいい食材なんですが…飲み過ぎたら元も子もないですね(笑)。私はこの夏、飲み過ぎました。しばらくは節制して、ちょっと減量しつつイエノミを楽しむのが目標です。
また来月、お目にかかりましょう。
※記事の情報は2022年9月2日時点のものです。
- 1現在のページ