酒好きほぼ100人に聞いた「この料理には何を合わせますか?」

酒好きほぼ100人に、自宅で料理に合わせてどんな酒を選ぶかをアンケート。おいしい冷凍食品やレトルト食品が増えて、自宅の食卓にのぼるメニューの幅はどんどん広がっています。あなたは何を選びますか?

メインビジュアル:酒好きほぼ100人に聞いた「この料理には何を合わせますか?」

10年前と比較した「最初の一杯」は?

酒も食も世の中とともに常に動いています。まずは、10年前と比べた時の「最初の一杯」の変化を見てみましょう。ビール類が16ポイントも減る一方で、日本酒は9ポイント増え、ハイボール&チューハイが4ポイント増と様子が変わってきています。

消費量の減少が続いているにもかかわらず、日本酒という回答が大幅に増えたのは、回答者に日本酒ファンが多いことが一因と思われますが、大きな流れとして「一杯目のビール離れ」が進んでいることは確かなようです。
最初の1杯の比較

鰻のかば焼きに合うお酒は?

では、どんな料理にどんな酒が選ばれたのかを見ていきましょう。盛夏の定番メニュー「土用の鰻」を召し上がった方は多いと思いますが、どんな酒を合わせて楽しんだでしょうか? 酒好きたちの答えは「辛口の日本酒」がトップで、2位の「ビール類」の2倍近い票を集めました。3位は僅差で「燗酒」、さらに「甘口の日本酒」と続きます。

鰻のかば焼きは、濃厚な油と旨味と甘辛いタレで味わう料理です。味の核が旨味である日本酒はよく合います。山椒を使う方は、しばらく日本酒と楽しんだら、酒にもひと振りしてみてください。日本酒と山椒は相性がよく、かば焼きと香りが繋がって新鮮なマッチングを楽しめます。

ワインならミディアムボディの赤ワインがいいはずです。乳酸が豊富なタイプの赤は醤油によく馴染みます。
うな重
日本酒の熟成酒は鰻のかば焼きにおすすめ。濃厚な味わいに負けず、旨味が倍増する
うなぎの蒲焼に合う酒

ピザ・マルゲリータに合うお酒は?

宅配や冷凍が普及してピザはよく食卓にのぼるようになりました。酒好きが選んだピザに合わせる酒は「ビール類」がもっとも多く54%です。続くのは「軽めのワイン(赤・白)」でした。手で摘まめる気軽なメニューなので、缶入りのビールやワインをそのまま飲むシーンも多そうです。
ピザ
タバスコをたっぷり振ったらビール類やレモンサワー、ウイスキーハイボールに合わせたい
ピザに合う酒

フライドチキンに合うお酒は?

「やっぱり」と思ったのはこの組み合わせでした。ケンタッキーフライドチキンでは「ビール類」を選んだ方が80%でした。2番目は「ウイスキーハイボール」「レモンサワー」。チキンと酒の相性を味わうというよりも、ガブっと齧って、ゴクゴクと洗うおいしさですね。油脂やスパイシーさが特徴の料理には、この組み合わせを選択する人が多いようです。
フライドチキン
正月はおせちにフライドチキンが入ることも増えているそう。ビールがおいしいけれど、いろいろ試してみると新たな発見があるかも
ケンタッキーフライドチキンに合う酒

バターチキンカレーに合うお酒は?

無印良品のレトルトカレーの一番人気は「バターチキン」。少人数世帯では重宝する一品で手軽でおいしいうえにリーズナブルです。さて、酒好きたちはどんな酒を選んだかというと、「ビール類」「レモンサワー」「ウイスキーハイボール」が上位を占めました。前に述べたとおりリッチでスパイシーな味わいのメニューには、口中のウォッシュ効果が高いこれらの酒がよく選ばれます。

注目したいのはその次にワインがランクインしているところです。「軽めの赤・白」だけでなく「重めの赤」まで入っています。カレーの時にワインが選ばれるようになると、ワインはもっと普段の酒になると思います。
バターチキンカレー
これだけ言っておきながら無印良品の「バターチキン」の写真ではなくゴメンナサイ
バターチキンカレーに合う酒
ところで、日本では同じ料理でも酒を飲む時は肴と呼び、ご飯を食べる時はおかずと言うことがあり、酒と食事には微妙な距離があります。アンケートでも「炒飯」「恵方巻」というお題には、「酒を飲もうと思わない」というコメントも見られ、料理によって酒の肴感の強弱があるのを感じます。

一方、欧州ではディナーではワインがお決まりで夕食にビールが選ばれなかったり、リキュールやウイスキーは食後だったり、酒によって相応しい場が決まっている感じがあります。酒の肴感が強くない「バターチキン」でワインが選ばれたのは、それがディナーで提供されることもあることや、洋食であることが関係しているのかもしれないと言ったら、ちょっと言い過ぎでしょうか。

本格麻婆豆腐似合うお酒は?

次に中華料理のメニューを見てみましょう。痺れる麻(マー)と辛い辣(ラー)が効いた本格的な麻婆豆腐が家庭の食卓にのぼるようになったのは、ここ10年くらいでしょうか? 刺激が強いこの料理には、多くの方がビールかサワーを選ぶことでしょう。アンケートでもこれらが上位に入っています。

けれど「甘口の日本酒」を選んでいる人が1割います。決して多いとは言えませんが、私も本格的な四川料理は甘口の日本酒と相性がいいと思っています。麻婆豆腐も辛いばかりではなく甘味が隠れており、日本酒の甘さが馴染むのです。塩辛いブルーチーズに極甘の白ワインがよく合うのと似た感じもあって、正反対の味なのに反発しません。これはぜひお試しいただきたい組み合わせです。
麻婆豆腐
麻婆豆腐はご飯や麺類にかけたバリエーションが豊富。2割が「本格焼酎のソーダ割り」を選んでいることにも注目
麻婆豆腐に合う酒

トムヤムクンに合うお酒は?

最後にトムヤムクンを見てみましょう。もっとも有名なタイ料理でエビの旨味が溢れる酸っぱ辛いスープです。タイ料理は日本料理と同様に世界中にレストランがあります。日本でもトムヤムクン味のカップ麺がヒットしましたよね。

スパイシーな料理なので選ぶ酒では「ビール類」などゴクゴク飲めるタイプの酒が上位を占めましたが、5番目に「本格焼酎のソーダ割り」がランクインし、24%も得票している点に注目してください。麦焼酎や芋焼酎、泡盛など本格焼酎は南西日本で生まれ、よく飲まれており、もともと南方の要素を持っています。

タイ料理やベトナム料理はパクチーなど香りの強いハーブをよく使いますが、本格焼酎には共通する香りの要素のあるものもあり、商品によってはソーダ割りで心地よい相性を見せるものもありそうです。これからいろいろ試して行きたいと思います。
タイ料理
タイ料理は日本でも急成長中。高級スーパーBLΛNDE三郷店の総菜コーナーでは「ガパオライス」や「パッタイ」を定番化。イートインコーナーでは酒も楽しめる
トムヤムクンに合う酒
【調査概要】
サンプル数:164人(酒好きな方)
調査方法:インターネットアンケート調査
調査時期:2024年7月22日~31日


※記事の情報は2024年8月22日時点のものです。

  

『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。

さけ通信ロゴ
  • 1現在のページ