最新記事33ページ目読みもの
-
ワイン消費大国のイタリアで飲まれている最安値ワイン事情
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回はイタリアの家庭での驚くべきワイン消費量とスタイルについてご紹介します。
読みもの -
イタリア人がデイリーワインを高級な味に変える方法
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。イタリア人に教わった安価なワインを美味しくする方法についてご紹介します。
読みもの -
名画「ローマの休日」と庶民派ワイン「キャンティ」の高貴な共通点
イタリア留学経験もあり、イタリア語講師として多数の著作がある京藤好男さん。イタリアの食文化にも造詣が深い京藤さんが在住していたヴェネツィアをはじめイタリアの美味しいものや家飲み事情について綴る連載コラム。今回はあの名作映画に印象的に登場する、イタリアのポピュラーなワインについてお話します。
読みもの -
銘酒 蔵元探訪記01「頚城酒造(新潟県上越市)」
全国各地の酒蔵と銘酒を訪ね紹介する「銘酒 蔵元探訪記」。1回目の今回は、国内有数の酒どころ新潟県の南西部にある「柿崎」という小さな町にある頚城(くびき)酒造をご紹介します。日本四大杜氏のひとつに数えられる越後杜氏。その中でも名杜氏を輩出し続けている頚城杜氏の伝統を脈々と受け継ぐ蔵元です。酒造りに必要なものは「米」と「水」と「人(技術)」、そして環境と語る頚城酒造を率いる若き社長、八木崇博さんに酒造りへの熱き思いをうかがいました。
読みもの