新食感がやみつき! 「なすのパリパリチーズ焼き」〈家飲みおつまみレシピ〉
白ワインを開ける日に作りたい、なすとチーズの絶品おつまみをご紹介します。チーズはパリパリ、なすはジューシーで、食感のコントラストが楽しい一皿。火を使わずオーブントースターだけで調理できるところもうれしいレシピです。

「なすのパリパリチーズ焼き」をおいしく作るポイントは?
一見「どうやって作るの?」と思うような不思議な見た目ですが、実は作り方はいたってシンプル。なすに下味を付けてチーズと一緒にオーブントースターで焼くだけなんです。
「なすのパリパリチーズ焼き」をおいしく仕上げるポイントは以下の2つ!
Point1.ポリ袋を使い下味をしっかりつける
下味の調味料は最小限の量ですが、ポリ袋を使ってなじませることで、全体にまんべんなくしっかりと風味を付けることができます。
Point2.先にチーズだけ焼いてパリパリ食感に!
なすは水分が多いため、すべての材料を一度に焼くと全体が水っぽくなってしまいます。先にチーズだけを焼いてからなすを重ねて再度焼き、それぞれの食感を活かしましょう。
なすのパリパリチーズ焼きの材料
材料
- ※2人分
- なす 1本(100g)
- ▼(A)
- ・ハーブソルト 小さじ1/4
- ・味噌 小さじ1/2
- ・オリーブオイル 小さじ3
- ピザ用チーズ 30g
- パルメザンチーズ 適量
なすのパリパリチーズ焼きの作り方①|なすに調味料を絡める

なすのパリパリチーズ焼きの作り方②|チーズを焼く
なすのパリパリチーズ焼きの作り方③|チーズになすを乗せてオーブントースターで焼く

なすのパリパリチーズ焼きの作り方④|パルメザンチーズをかけたら完成!

- 1現在のページ