朝食メニューで家飲みはいかが?
こんにちは。「ご飯やパンに合うものは酒の肴にもなる」と常々思いながら暮らしている家飲み派のライター泡です。今回は、それを証明するために朝食でおなじみのメニューを肴に家飲みしてみました。予想通り充分に楽しめたうえ、「朝ごはんだけど、飲んじゃってもいいのかな?」というプチ背徳感も相まってゴキゲンな家飲みになりました! よりお酒に合うようにちょっとずつ工夫もしてみたので、よかったらご参考になさってくださいね。

洋朝食

- スクランブルエッグ
- かりかりベーコン
- 野菜サラダ
- トースト
- トマトジュース

・かりかりベーコン→ベーコンは燻製にかけてさらに香ばしさをアップ!
・野菜サラダ→もろきゅうのイメージで味噌を添える(写真は梅味噌ですが、お好みの味噌でどうぞ)
・トースト→バターが溶けたところに粉末ガーリックを振って香りよく仕上げ。
・トマトジュース→ビールで割ってレッドアイに。黒胡椒を挽くのが好きです。

和朝食

- ご飯
- あさりのおすまし
- 焼き鮭
- 納豆
- 焼き海苔
- 玉子焼き
- 漬物
- 緑茶

・あさりのおすまし→酒蒸しのスープたっぷり版。ほんの少しだし醤油を加え、粉山椒をぱらりと。


・玉子焼き→だし醤油を使った簡単だし巻きに、塩茹でしたそら豆を巻き込みました。

・漬物→いろんな味の合間に口の中をリセットしてくれる新生姜の漬物です。


※記事の情報は2018年5月25日時点のものです。
- 1現在のページ