切って混ぜるだけ! 漬物タルタルソースでおつまみアレンジ5連発
手作りタルタルソースで、いつもの料理をおいしく”おめかし”しませんか? 手作りと言っても気合いは無用、ゆで卵とお好みの漬物を切って調味料と混ぜるだけ! 5種の漬物タルタルソースとおつまみアレンジを家飲み大好きライターが実践しました。

かといって、自宅で好きなだけタルタル祭りし〜よう♪ と市販のタルタルソースを買ってきたらきたで、一度使っただけで満足しちゃって1年後にチューブの口がカピカピな状態で発見されたりするのがこの世の不条理。
先日もそれをやってしまって反省した私は、タルタルソースと真面目に向き合うことにしました。
自作してちゃんと食べ切る(しかもたっぷりと)のが目標です。
せっかく自作するならいろんな味も試してみたい。そうだ、前に居酒屋でしば漬け入りのタルタルソースを食べておいしかったから真似してみよ! という流れで、5種類の漬物を使ってアレンジタルタルソースを作ってみました。
まずは基本となるシンプルなタルタルソースを作り、そこへ具を足していきます。
【基本のタルタルソース テキトーバージョン】

※写真の分量
・固ゆで卵…4個
・マヨネーズ…150g
・白コショウ…少々
・米酢またはワインビネガー…適量
<作り方>
① 細かく切ったゆで卵とマヨネーズ、白コショウを混ぜる。
② 米酢を少しずつ垂らすようにして加え、よく混ぜる。
本来ならここにピクルスや玉ネギのみじん切りが入るところですが、今回はその代わりにいろんな漬物を加えてアレンジしていきます。
そして、買ってきたお惣菜たちに合わせておつまみ仕様にしてまいりますよ〜。

漬物タルタルソースでおつまみアレンジお品書き
- たくあんタルタルソース+たこ焼き
- 野沢菜タルタルソース+焼き魚
- らっきょうタルタルソース+唐揚げ
- しば漬けタルタルソース+エビフライ
- ザーサイタルタルソース+鶏モモ照り焼き
漬物各種を細かく刻んで基本のタルタルソースに混ぜ、適宜温めたお惣菜に添えます。
漬物タルタルソースでおつまみアレンジ①┃たくあんタルタルソース+たこ焼き



お惣菜コーナーで買ってきた揚げ焼き風のたこ焼きにかかっていたソース類をこそげ取り、タルタルソースを合わせました。中はとろりとしているので生地とタルタルソースの食感がリンクして、その中にプリッとしたタコ、ハリハリッとしたたくあんの歯応えが際立ちます。たくあんの甘みがジャンクっぽさをプラスしたユニークなおつまみになりました。思い切って甘めの缶チューハイを合わせてみると楽しいかも。
漬物タルタルソースでおつまみアレンジ②┃野沢菜タルタルソース+焼き魚



鮭や鯖に比べると味わいが淡白な白身魚の塩焼きに添えてみました。和食つながりで合うんじゃないかしらと。この日買ったのはカラスカレイでしたが、野沢菜の野趣あるほろ苦さがいい感じにマッチしてくれました。タルタルソースに入ったゆで卵のコクもさりげなくナイスアシスト。樽香のある日本酒を炭酸割りにして飲みたくなりました。
漬物タルタルソースでおつまみアレンジ③┃らっきょうタルタルソース+唐揚げ



「ずっと前から僕達コンビでしたが何か?」的にすんなりなじみまくってます、この人たち。らっきょうの酸味とほのかな甘みが揚げ物と相性よすぎるんでしょうね。シャキシャキの食感もゴキゲンです。タルタルソースにすることで食べ応えがアップするし、唐揚げの食べ過ぎを抑制できるのでは!?と思いつきましたが、おいしいからあるだけ食べてしまう未来しか見えませんでした。この黄金コンビのよさを輝かせるため、お酒はプレーンサワーでいきましょうかね。
漬物タルタルソースでおつまみアレンジ④┃しば漬けタルタルソース+エビフライ



奮発してフライ専門店でわざわざ揚げてもらったエビフライでございます。プリップリのプリでございます。そこに合わせたるはたっぷりしば漬け入りのタルタルソース。洋風でいて和風、赤紫蘇のすっきりとした風味が余韻に残り、エビの優しい甘みにもよく合いました。これはビールだビール。ちょっといい洋食屋さんで昼酒をキメているような気分になれましたよ〜。
漬物タルタルソースでおつまみアレンジ④┃ザーサイタルタルソース+鶏モモ照り焼き



ザーサイのコリッとした噛みごたえと発酵食らしい独特の風味をマヨネーズと玉子が和らげてくれています。シンプルな蒸し鶏に合わせるつもりが、鶏肉屋さんで見かけた照り焼きがおいしそうでついそちらに…。ちょっと手間をかけた中華前菜っぽい味になって大満足です。お嫌いでなければパクチーをあしらってもよさそう。ザーサイの味に負けないようなパンチのある紹興酒のハイボールや黒ビールあたりで喉を潤しながらどうぞ。
***
切って混ぜるだけでも十分に変化が楽しめる漬物タルタルソース、思った以上にいいものでした。今回は漬物をわざわざ買い集めましたが、「お土産でもらったけどなかなか減らない」「そのまま食べるのはちょっと飽きてきた」なんて時はこんなアレンジを試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、残った基本のタルタルソースはサンドイッチにして食べ切りました。
※記事の情報は2023年6月20日時点のものです。
- 1現在のページ