〈白菜使い切りおつまみ〉しっかりボリューム!お腹も大満足の簡単レシピ

【庄司いずみのベジつまみ34】これからの時期どんどん甘みを増す白菜。買ったはいいけど冷蔵庫で場所を取るし、ついつい余らせがちな大型野菜の代表格です。そこで今回は白菜を大量消費できるおつまみレシピを4品ご紹介します。

ライター:庄司 いずみ庄司 いずみ
メインビジュアル:〈白菜使い切りおつまみ〉しっかりボリューム!お腹も大満足の簡単レシピ

つい余らせがちな大型野菜「白菜」をおつまみに!

こんにちは! 野菜料理家の庄司いずみです。

この連載では、美味しくてお酒が進み、しかも体に優しい。そんな、野菜で作るベジつまみを紹介しています。

ところで、皆さんの定番ベジつまみはなんですか? フライドポテトやオニオンリングという方も多いでしょうか。

ボリュームがあって美味しいのも人気の秘密でしょうが、作りやすさも大きいですよね。じゃがいもや玉ねぎなら、たいていはキッチンにありますから!

おつまみのために買い物に出かけるのはめんどくさい。家にあるもので作りたい。そんな方は、きっと多いはず。
 
今回の主役は白菜
そこで、今回の主役は白菜です。

白菜などの大型野菜は、どうしても持て余し、残ってしまうことがありがちです。そんな時はおつまみにしてしまいましょう。

【白菜使い切りおつまみ①】白菜と油揚げのピリ辛煮

【白菜使い切りおつまみ①】白菜と油揚げのピリ辛煮
まずは煮もの。

白菜と油揚げ、干し椎茸などをさっと煮るだけのおかずは、ご飯のおともにもいいですが、おつまみにするならピリ辛味にアレンジしましょう。

いつもの醤油味ではなく、ニンニクとごま油、コチュジャンと醤油で味をつければパンチも効いて、ビールにも日本酒にも合うおつまみになります。

【白菜使い切りおつまみ②】白菜の味噌炒めクミン風味

【白菜使い切りおつまみ②】白菜の味噌炒めクミン風味
こちらは炒めもの。

ざく切りの白菜をごま油で炒め、味噌と酒で味をつける。

簡単だし、間違いない料理ですが、そこにクミンシードを加えてみましょう。とたんにエスニックでおしゃれな味に変身します。

味噌炒めなのに、ワインにも合います。ぜひ試してほしい美味しさです。

【白菜使い切りおつまみ③】白菜の生姜焼き

【白菜使い切りおつまみ③】白菜の生姜焼き
こちらは白菜の生姜焼き。

生姜焼きは豚肉で作るのが定番ですが、きのこを炒めて生姜焼きにしても美味しいですし、白菜で作ってもイケるのです。

嘘だと思うならぜひ試してほしいのですが、さっぱりしていながらパンチがあって、一人につき、白菜を1/4個くらいは食べちゃう美味しさです。

作り方のイメージがわきにくいかもしれないので、簡単レシピですが紹介しますね。
 

●白菜の生姜焼き(1人分)

材料

  • 白菜の葉 2~3枚
  • 小麦粉 大さじ1~2
  • ごま油 適量
  • ▼(A)  
  • ・醤油 大さじ1
  • ・酒 大さじ1
  • ・おろし生姜 一片分

作り方

  • 白菜は大きめにザクザク切り、小麦粉をまぶす。(A)を合わせて生姜焼きのタレを作る。
  • ごま油を熱して白菜を並べ、焦げ目がつくまでじっくり焼きつける。裏返したら火を弱め、蓋をして3~4分蒸し焼きに。
  • 最後に火を強めて焦げ目をつけたら、(A)の生姜焼きのタレをジャッとからめる。
おつまみにするならビールが最高です。日本酒や酎ハイにもよく合います。

たっぷり作ってご飯にのせて。生姜焼き丼にすれば、お酒のシメにもぴったりです。

【白菜使い切りおつまみ④】白菜の春巻き

【白菜使い切りおつまみ④】白菜の春巻き
おつまみなら揚げ物がいいなという方には、春巻きはどうでしょう。

他の素材は使わずに、いさぎよく白菜だけ! 塩もみしてから具にするので、びっくりするほどたくさんの白菜が食べられるのです。
 

●白菜の春巻き(2本分)

材料

  • ▼(A)  
  • ・白菜 150g(千切り)
  • ・にんにく 1片(千切り)
  • ・塩 小さじ1/4強
  • ごま油 小さじ2
  • 片栗粉 大さじ1/2
  • 春巻きの皮 2枚
  • 揚げ油 適量

作り方

  • (A)をポリ袋に入れて全体を混ぜ、10分おいて水気をしっかり絞る。
  • ①の袋にごま油と片栗粉を入れて全体をなじませ、春巻きの皮で包む。
  • 油を熱して②を揚げる。
酢醤油を添えてもいいし、辛子醤油も合います。あるいは白菜に塩昆布やザーサイ、タクアンなどを混ぜても美味しいですよ。

ぜひお試しくださいね。


※記事の情報は2020年11月24日時点のものです。
  • 1現在のページ