コンビニ食材で春を彩るひな祭り晩酌《イエノミ歳時記①》

バレンタインが終わったところですが、スーパーやコンビニに売り場はもうすでに次のイベントに模様替えしていますね。そう、来月はひな祭りです。小さな女の子がいる家もいない家も、桃の節句にあやかって一杯やろうではありませんか。ちょっと気が早いけれど、今回もコンビニで簡単に手に入る食材を使ったイベント晩酌のご提案です。

ライター:泡☆盛子泡☆盛子
メインビジュアル:コンビニ食材で春を彩るひな祭り晩酌《イエノミ歳時記①》

ひしもち

春らしい彩りで、ひな祭りに欠かせないひしもちを前菜仕立てにしてみました。食べるときは生ハムをぺろんとめくって、ポテサラや枝豆をくるっと巻いてどうぞ。
ひしもち

●材料

  • 冷凍枝豆
  • ポテトサラダ
  • 生ハム
冷凍枝豆
ポテトサラダ
生ハム
 

作り方

  • 枝豆は解凍してさやから出し、薄皮も剥いてビニール袋に入れて瓶の底や麺棒などで適当につぶす。オリーブオイル(分量外)を少々まぶすとまとまりやすくなる。
  • 紙パックドリンクを切って作った型(イラスト参照)に枝豆、ポテサラの順に詰めていき、しばらく冷蔵庫に置いて固める。
  • そっと型を外し、形を合わせて切った生ハムをのせる。
ひしもち

ちらしずし

調理済みの品々を使えば、この上なくカンタンなちらしずしが作れます。いなり寿司はこのわさび入りがあるとベターですがなければ普通のタイプでも充分。お好みで、さらに胡麻や生姜、シソの葉などを加えるとより美味しくなります。
ちらしずし

●材料

  • いなり寿司
  • 鮭の塩焼き
  • しらす
  • だし巻き
いなり寿司
鮭の塩焼き
しらす
だし巻き

作り方

  • いなり寿司は電子レンジで軽く温め、酢飯とお揚げを分ける。酢飯はボウルなどに入れてほぐす。お揚げは細かく刻んで具にする。
  • 皮を刻み、身をほぐした鮭の塩焼き、しらす、サイコロカットにしただし巻きを1に混ぜる。
ちらしずし

アサリのお吸い物

ハマグリのお吸い物はさすがにコンビニで調達できないので、アサリで代用します。味噌汁の具としてパウチされているアサリだけを使用するのがポイント(残った味噌は翌朝のご飯にでもどうぞ)。乾き物のアテとしておなじみのほたて貝ひもをだし代わりに加えてみました。これがなかなかそれっぽい感じ!
アサリのお吸い物

●材料

  • あさりの味噌汁
  • ほたてひも
  • めんつゆ
あさりの味噌汁
ほたてひも

作り方

  • お椀にアサリと細かく刻んだほたて貝ひもを入れて熱湯を注ぎ、めんつゆで適宜味付けする。
混ぜたり重ねたりするだけでなんとなくそれっぽいものができました〜。
お酒はセブンイレブンPBのスパークリングワイン・ロゼを合わせてみましたらば、スキッとドライな飲み口がちょいと甘みのあるちらし寿司とも好相性でした。

コンビニで手に入るもので気負わずに作れる歳時記ごはん、よかったらお試しください。


※記事の情報は2018年2月16日時点のものです。
  • 1現在のページ