市販のぎょうざ+ちょいアレンジ=最強のビールのお供!
すっかり春めいて気温も上がり、冷たいビールが美味しい季節ですね。今回はビールにぴったりなイエノミレシピのご提案です。どこのスーパーでも売っているチルドぎょうざをちょっとアレンジするだけで、一風変わったアテになることがわかりました。さっそくご覧くださいませ。


おやき風

◆材料
- チルドぎょうざ
- ゴマ油
- 黒コショウ

ロールキャベツ風

◆材料
- チルドぎょうざ
- キャベツの葉
- 顆粒コンソメ

ラザニア風

◆材料
- チルドぎょうざ
- ピザソース
- ホワイトソース
- お好みのチーズ
ラザニアを餃子の皮で代用するレシピを見たことがあって、「それなら中の餡だってラザニアの具になるのでは?」と思った次第。
ピザソースは味がけっこうしっかりしているので、あっさりめがお好みならトマトソースに替えるといいかも。ホワイトソースは市販の缶を使いましたが自家製ならなお素敵ですね。耐熱皿やグラタン皿で食べたいだけ作ってみてください。

※記事の情報は2018年3月2日時点のものです。
- 1現在のページ