「宇宙食」をおつまみに、家飲みしてみた。
宇宙食ってどんな味がする? 酒のつまみにはなるのか? 通販サイトで宇宙食を見つけたのでさっそく購入して、宇宙食をつまみに家飲みしてみました!
たこやき、焼き鳥、ハンバーグ、宇宙食は進化していた!
気になるのは宇宙食です。ガガーリンの時代は歯磨き粉みたいなチューブに入ったペースト状の食べ物だったけど、21世紀の今では宇宙ステーションで世界各国の暖かい料理や生野菜まで食べられるみたいです。宇宙食を食べてみたいなと思ってネットで検索したら、なんと通販されていて、私たち地上の一般人でも買えることがわかりました!
NASAやJAXAもここから買っているかどうかは別として、宇宙食と聞いたら試さずにはいられません。宇宙ステーション内はたぶん禁酒だと思いますが、そこはイエノミスタイルなので、お酒との相性も試しながら「大試食会・フルコース風」をやってみたので、レポートします。
今回集まったのはこちらの4名!
編集部員R
味の濃いおつまみが大好き。
編集部員J
甘いもの好き。おつまみはコスパ重視で選ぶ。
編集部員Y
あっさりしたおつまみが好み。素材の味を感じたい。
宇宙食 たこやき
原材料:キャベツ、たこ、小麦粉、全卵、揚げ玉、植物油脂、澱粉、かつおだし、ソルビトール、紅しょうが、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、醤油、乳化剤、りん酸Na、着色料(赤102)、調整水
内容量:20g
価格:540円
1品目、アミューズはたこ焼き。フリーズドライのたこ焼きです。ホームページには「人気NO.1!」と書いてあります。大西さんや野口さんも食べたことあるのでしょうか。4個入りで540円、「築地銀だこ」のたこ焼きが590円で8個入りだから、約2倍くらいお高めといったところですね。合わせるのはビール、宇宙にちなんで一つ星のサッポロ黒ラベルが気分です。さっそく、食べてみましょう。
口に入れたメンバー皆が、食感に戸惑ってます。サクサクを通り越してカサカサでカチカチ。たこ焼きというよりは、たこ焼きスナックを一層乾燥させて固くしたような感触です。
編集部員H
想像以上に固かった。でも中にちゃんとタコがいますよ。
編集部員R
かめばかむほどたこ焼きの味がする。ビールにはすごく合いますね。
編集部員Y
なんてったって人気No.1。世界一どころか宇宙一だからね。ホッピーも合います。
編集部員J
食感はたこ焼きのスナック菓子風だけど、作り方はたこ焼きスナックとはぜんぜん違って、いったん普通にたこ焼きを作ってからフリーズドライという律義なやり方なわけですよね。だから余分な味がしなくて、ヘルシーな気がします。
宇宙食 えびグラタン
原材料:濃縮乳、エビ、マカロニ、チーズ、澱粉、菜種油、小麦粉、バター、 エキス(野菜、チキン、魚介)、野菜(たまねぎ、パセリ)、食塩、クリーム、蛋白加水分解物、アメリケーヌソース、半固体状ドレッシング、香辛料、調味料、(アミノ酸等)増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸Na)乳化剤、キシロース、カロチノイド、色素、香料、香辛料抽出物(原材料の一部に大豆を含む)
内容量:2カップ
価格:540円
2品目は前菜です。エビグラタンです。名前からして期待感が高まります。パッケージを開けると、さっきのたこ焼きとよく似たものがコロンと2個。
編集部員Y
えーっ、これだけなの?
編集部員H
これでたこ焼きと同じ値段かあ。
編集部員R
エビの味はするし味は好きだけど、フリーズドライの食感はしんどい。こないだネットで調べたら宇宙ってパンを持ってけないんだって。粉々になって飛んでったら機械に詰まっちゃうから。でもこれすごくボロボロするよね。いいんですかね。
編集部員H
一口で食べる用なんじゃないですかね。
編集部員J
一口だとすると割とデカいよね。
編集部員R
宇宙って大変なんですね。
編集部員Y
パンがダメなら信玄餅とかクスクスなんかはもっと持ってけないね。
編集部員R
信玄餅は地球でも食べるの大変だし。
編集部員R
エビの味によなよなエールが合って、超おいしいですね。
宇宙食 やきとり
〈たれ味〉
原材料:鶏肉(国産)、砂糖、醤油(大豆、小麦を含む)、発酵調味料、りんご濃縮果汁、食塩、ロースト醤油ペースト/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、加工デンプン、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、香料
内容量:55g 固形量:75g
〈柚子こしょう味〉
原材料:鶏肉(国産)、食塩、ゆずこしょう、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、チキンエキス(卵・乳成分を含む)/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、香料、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(キシロース)、カラメル色素
内容量:55g 固形量:70g
価格:345円(二缶セット)
次は焼き鳥。缶を開けてみると、ごく普通の「ホテイの焼き鳥」にみえます。フリーズドライの連発でテンションが下がり気味だったところに、うれしい「しっとり系」です。合わせるお酒は、焼き鳥との相性バツグンと評判の「いいちこ下町のハイボール」です。
編集部員R
これはパサパサが続いた後だからホッとします。水分が多いけど粘度があるから飛び散らないわけですね。ゆずこしょう味がおいしい。
編集部員H
食感が◎ですね。ホントにいいちこ下町のハイボールにピッタリ。ゆずこしょう味もいいし、タレ味も甘めだけどおいしい。宇宙でこれが出てきたらうれしいな。油があるのに冷めてもおいしい。
編集部員J
他の宇宙食よりコスパが断然いいですね。
編集部員Y
これなら普通に地球でも買いたいと思うなあ。
宇宙食 名古屋コーチン味噌煮
原材料:野菜(大根、にんじん、ごぼう)、鶏肉(愛知県産)、こんにゃく、焼きちくわ、うずら卵、しいたけ、みそ加工品、醸造調味料、しょうゆ加工品、砂糖、液体和風だし、昆布エキス、調合味噌、寒天、かつお節エキス調味料、食塩、酵母エキス、和風だしの素/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉)、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、水酸化カルシウム、カラメル色素、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉を含む)
内容量:120g
価格:648円
本日のメイン料理、一皿目は名古屋コーチンの味噌煮です。石田缶詰株式会社×相模女子大学と銘打ってあります。JAXAの相模原キャンパスの近所にある相模女子大学の、栄養科学部の学生さんがベース案を作ったというのが注目ポイントです。
編集部員R
さっきの焼き鳥と同じ「JAXA認証宇宙日本食」だから期待できますね。しいたけがおいしい。でも値段がなかなか。やっぱり作るのにいろいろお金がかかってるんですね。
編集部員Y
名古屋コーチンは普通の焼き鳥より少しパサパサしてる。野性的とも言える。おいしいですよ。
編集部員J
いままでの全部、あまり濃い味のものなかった気がしますね。それが宇宙食の特徴なのかも。
編集部員H
おいしいです。あまり味噌は感じないけど。値段はともかく、普通のおつまみと言える味です。宇宙食だからって特徴はないですよね。お酒もおいしい。
宇宙食 北海道産牛肉とミニトマトのハンバーグ コスモバーグ
原材料名:牛肉(北海道産)、ミニトマト、玉ねぎ、鶏卵、パン粉、食塩、香辛料 ソース[ミニトマト、玉ねぎ、オリーブ油、でんぷん、ニンニクペート、香辛料、食塩](一部に卵・小麦・牛肉を含む)
内容量:95g 固形量65g
価格:3,240円
続きまして、ハンバーグです。なぜかアルミの弁当箱状の容器に入ってます。これもJAXA宇宙日本食認証済み。説明書には、ソースの粘度とハンバーグのまとまり具合によって食品が飛び散らないような工夫や、人によっては味覚が鈍くなる傾向があるので味付けにも工夫をして何度も調整した結果認証され…云々と書いてあります。
編集部員R
カレー味がする。いろんなスパイスが入ってて、確かに味付けに工夫がしてある感じ。ハンバーグっぽくもあるけどミートローフっぽいというか、ギューっと「詰まってる」。こうしないと飛び散ってしまうんでしょうね。
編集部員Y
普通、こういうのを常温で食べようとすると脂肪が固まってたりしてると思うけど、これは常温でもちゃんとおいしく食べられるようになってる。
編集部員H
脂肪の扱い方が違うのかも。水分も普通のハンバーグより少ないですよね。そして、この赤ワインと合う。おいしい。温めるとぜいたくな味になります。
編集部員R
やっぱり温めたほうがおいしいですね。やわらかくて、味が穏やかになりました。
それにしてもここまで宇宙食全般、「おいしそうに見える努力」とか「多く見える工夫」はそっちのけですね。大事なのは飛び散らないこと、そして栄養と味わい。宇宙ではまだビジュアル的なことに気を配ってる余裕はないのかもしれません。
宇宙食 杏仁豆腐
原材料:りんご、ブルーベリー、ラズベリー、砂糖、ブドウ糖、脱脂粉乳、乳糖、植物油脂、寒天、ゼラチン、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、増粘多糖類、乳化カルシウム(原材料の一部に大豆を含む)
内容量:15g
価格:648円
デザートの杏仁豆腐です。キャッチフレーズは「中華店の味が、舌の上でしっかり美味によみがえる」とあります。お酒は紹興酒の「塔牌」です。
編集部員J
スタンダードな白いヤツを食べてみます。ミルクっぽいですね。
編集部員H
いい匂い。口どけがよくて、最後にすごく杏仁豆腐の香りがしました。フリーズドライのラズベリーも自然な感じ。おいしいですよ。
編集部員Y
紹興酒はこの甘いものに合うね。
宇宙食 チョコレートケーキ
原材料:砂糖、チョコレート、鶏卵、小麦粉、ココア、食用油脂、乳化剤、膨張剤、香料、カロチン色素(原材料の一部に大豆を含む)
内容量:1個
価格:648円
続いてデザートの2品目はチョコレートケーキ。「チョコレートの甘さと、ケーキの食感がマッチ」というキャッチコピーです。
編集部員R
あれっ、これ普通にめちゃくちゃおいしい。真ん中のところはパサパサしてなくて。
編集部員H
なんかフワッとした空気感もありますよね。
編集部員J
他のに比べると、しっとりしてるように感じます。実際にしっとりしてるわけじゃないのに。
編集部員R
高いけど、宇宙でこれを食べるとしたら満足度は大きいですね。こういう食感のチョコレートってよくあるし。
編集部員H
やっぱりチョコレートにウイスキーは合いますねえ。
宇宙食 バニラアイス
乳糖、砂糖、全粉乳、ホエイパウダー、粉末水飴、植物油脂、乾燥卵白、ゼラチン(豚由来)、香料(バニラ)、乳化剤(大豆由来)、りん酸Na、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(クチナシ)
内容量:1個
価格:648円
「バニラの香りが幸せを運ぶ、不思議なアイス・宇宙版」とうたってあります。不思議ポイントとは、果たしてどこなんでしょうか。合わせるお酒はこれも星のマークのサッポロ WATER SOUR オレンジにしてみました。
編集部員R
アイスの定義って何でしたっけ…。
編集部員J
食感が面白いですね。口の中でとろけてまとまる。これ、本当に普通のアイスクリームをフリーズドライにしたのかなあ。
編集部員H
どっちかというとミルクケーキ。乾燥してるのにまったりしてておいしい。
編集部員Y
冷たくないのに、不思議とバニラアイスクリームの感触はあるかな。
人気ナンバーワンはチョコレートケーキ
宇宙食をいろいろ食べて皆が感じたのは意外にも「人工的な味はしない」ということです。フリーズドライの奥に、自然の食材や料理のおいしさがちゃんとあります。宇宙に持っていくため食感や温度は違っちゃってますが、素材も製法も、けっこう手間をかけてるなぁと感じました。
ガガーリン少佐は地球周回軌道上で昇進して、帰還したときは大佐になってました。二階級特進。つまり生きて帰るとは思われてなかったんですね。そんな決死隊のような時代から、今では民間の宇宙船にIT長者が乗ったり、大学生が企画した味噌煮を宇宙で食べたりするようになりました。もう宇宙はだいぶ身近です。
その現代にISSで皆さんが食べている(?)宇宙食は、私たちが食べてもけっこうおいしくて、宇宙食の家飲みはとても楽しく盛り上がりました。皆さんもぜひお試しください!
今回の宇宙食は下記のお店でお取り寄せしました。勝手なことを言ってしまいましたが、ホントは全部おいしかったです。ごちそう様でした!
宇宙の店HP
※記事中のコメントは個人の感想です。
※記事の情報は2022年8月19日時点のものです。
- 1現在のページ
編集部員H
料理が得意。おつまみは食感にもこだわる派。