ノンアルコールチューハイ13本を飲み比べ! 休肝日に選ぶならどれ?
最近スーパーのお酒売り場で存在感を増している「ノンアルコールチューハイ」。ジュースと何が違うの? 本当に休肝日の救世主となる? そんな疑問を胸に抱きつつ、最新のノンアルチューハイ13本を一挙に飲み比べてみます!

「チューハイ」-「アルコール」=ジュース? 糖質は?
市販の缶チューハイといえば、レモンサワーを筆頭に果実系サワーが思い浮かびますが、そこからアルコールを抜いたら…。それはもう、ただジュースじゃないの? それって食事に合うんだろうか? 甘そうだけど糖質は? つい、そんな疑念が浮かびます。
果たして、そんなモヤモヤを払拭してくれる商品は見つかるのでしょうか? 早速編集部員で飲み比べスタートです!
*出典:ノンアルコール飲料に関する消費者飲用実態・意識調査 サントリー ノンアルコール飲料レポート2020
飲み比べるノンアルコールチューハイは全13商品

①のんある晩酌 レモンサワー ノンアルコール (サントリー)
②のんある気分 〈レモンサワーテイスト〉(サントリー)
③アサヒ スタイルバランスプラス レモンサワーテイスト
④キリン ノンアルコール・チューハイ ゼロハイ氷零 シチリア産レモン
⑤キリン×ファンケル ノンアルコールチューハイ 氷零 カロリミット® レモン
【グレープフルーツサワー系】
⑥のんある気分 〈グレープフルーツサワーテイスト〉(サントリー)
⑦アサヒ スタイルバランスプラス グレープフルーツサワーテイスト
⑧キリン ノンアルコール・チューハイ ゼロハイ氷零 グレープフルーツ
⑨キリン×ファンケル ノンアルコールチューハイ 氷零 カロリミット® グレープフルーツ
【その他フレーバー】
⑩アサヒ スタイルバランスプラス 香り華やぐハイボールテイスト
⑪のんある気分 〈カシスオレンジテイスト〉(サントリー)
⑫酔わないウメッシュ(チョーヤ)
⑬酔わないゆずッシュ(チョーヤ)
ノンアルチューハイ①レモンサワー系|のんある晩酌 レモンサワー ノンアルコール

メーカー:サントリー
原材料:レモン果汁(イスラエル製造)、焼酎エキス(ノンアルコール)/酸味料、炭酸、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:127円(税込)


編集部員R
すっきり軽いですね。おいしい。

編集部員E
レモンサワーのノンアルバージョンって、もっとジュースっぽいのかと思いきや、ちゃんと苦味や深みもありますね。

編集部員H
たしかにノンアルなのにお酒っぽい飲み応えがあって、肉や揚げ物の脂も洗い流してくれそうです。

編集部員Y
原材料にある「焼酎エキス(ノンアルコール)」で、うまくお酒っぽさを出してるんじゃない?

編集部員A
ちなみにアルコール入りのサントリー「こだわり酒場のレモンサワー」と比べるとどうですか?

編集部員E
アルコール入りのほうがやっぱり苦味がありますね。炭酸感も強い。

編集部員Y
さすがに飲み比べたら違いが分かるけど、でもよく再現できてると思うよ。食事との相性もいい。
【みんなの評価】
食事との相性 ★★★★★
レモンサワーらしさ ★★★★★
甘さ ★★☆☆☆
スッキリ感 ★★★★★
ノンアルチューハイ②レモンサワー系|のんある気分 〈レモンサワーテイスト〉

メーカー:サントリー
原材料:レモン果汁(イスラエル製造)、食物繊維、果実パウダー/炭酸、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:127円(税込)

編集部員A
同じくサントリーの「のんある気分〈レモンサワーテイスト〉」はいかがですか?

編集部員E
全体的にぼんやりした味だけど、さっきの「のんある晩酌」よりは甘いですね。

編集部員Y
それに「のんある晩酌」は苦味があったけど、これはあまり感じられないね。

編集部員A
「苦味」ってお酒らしさを演出するには重要な要素なのかもですね。

編集部員R
私は普段そんなにお酒を飲まないせいか、「のんある気分」のほうが甘くて飲みやすく感じました。

編集部員H
自然なレモンの風味もいいですね。濃い味付けの料理の後に飲むと、口がリセットされる感じがします。
食事との相性 ★★★☆☆
レモンサワーらしさ ★★★☆☆
甘さ ★★★☆☆
スッキリ感 ★★★☆☆
ノンアルチューハイ③レモンサワー系|アサヒ スタイルバランスプラス レモンサワーテイスト

メーカー:アサヒビール
原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:106円(税込・限定価格)

編集部員A
続いて、アサヒの「スタイルバランスプラス レモンサワーテイスト」はどうでしょう?

編集部員Y
甘いねー。これはレモンサワーというよりジュースに近い。

編集部員R
レモンスカッシュみたいですね。でも、こんなに甘いのに糖類0ってすごい。

編集部員A
しかも、この「スタイルバランス」は食事の脂肪と糖分の吸収を抑えてくれるそうです。

編集部員E
パッケージも、おいしさというよりは「機能性表示食品」推しのデザインですよね。

編集部員H
クセのないやさしい味で、炭酸もおだやかなので飲みやすい。けれど、もう少しレモンらしさがほしかったかも。
食事との相性 ★★★☆☆
レモンサワーらしさ ★★☆☆☆
甘さ ★★★★☆
スッキリ感 ★★☆☆☆
ノンアルチューハイ④レモンサワー系|キリン ノンアルコール・チューハイ ゼロハイ氷零 シチリア産レモン

メーカー:キリンビール
原材料:レモン果汁(イタリア製造)、食物繊維/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、苦味料
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:123.8円(税込 1本あたり/ケース売りのみ)

編集部員A
次はキリンの「氷零 シチリア産レモン」です。

編集部員R
これは、そんなに甘くもなくすっきりして飲みやすいです。

編集部員E
たしかに悪くはないんだけど、少しケミカルな香料っぽさを感じるかな。

編集部員H
後から追いかけてくる苦味も気になります。私「氷結 レモン」が好きなので期待していたんですけど…。

編集部員A
じゃあせっかくなんで、キリン「氷結」も飲んでみましょう。

編集部員Y
やっぱり「氷結」って、味としてまとまってるよね。甘味、苦味、酸味のバランスがよくて、完成されてる感じがする。

編集部員A
そのぶん、氷結ファンにとって「氷零」は今一歩という感じなんでしょうね。
食事との相性 ★★★☆☆
レモンサワーらしさ ★★★☆☆
甘さ ★★☆☆☆
スッキリ感 ★★★★☆
ノンアルチューハイ⑤レモンサワー系|キリン×ファンケル ノンアルコールチューハイ 氷零 カロリミット® レモン

メーカー:キリンビール
原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)、レモン果汁/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、苦味料
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:108円(税込・限定価格)

編集部員A
次はキリン「氷零」とファンケル「カロリミット」のコラボレーション商品です。先ほど飲んだアサヒ「スタイルバランスプラス」と同じく、食事の糖や脂肪の吸収を抑える「機能性表示食品」となっています。

編集部員Y
なんだかなー。機能性を謳われれば謳われるほど、飲みたい気持ちがどんどんしぼんじゃうんだよなー。

編集部員A
まあそう言わずに…。とりあえず飲んでみてくださいよ。

編集部員E
なんだろう…。この不思議な風味は。

編集部員R
鼻の奥の方で人工的な香りを感じますよね。

編集部員H
これは食事にも合わせにくそうです。

編集部員E
強いて言うなら、たこ焼きとかお好み焼きとかソース系の料理には合うかもね。
食事との相性 ★★☆☆☆
レモンサワーらしさ ★☆☆☆☆
甘さ ★★☆☆☆
スッキリ感 ★★☆☆☆
ノンアルチューハイ⑥グレープフルーツサワー系|のんある気分 〈グレープフルーツサワーテイスト〉

メーカー:サントリー
原材料:グレープフルーツ果汁(イスラエル製造)、果実パウダー/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:127円(税込)

編集部員A
ここからはグレープフルーツサワー系のノンアル商品が続きます。まずは「のんある気分」から。

編集部員R
ジュースっぽくて飲みやすいです。

編集部員Y
うん、後味もすっきりしてるね。本物のチューハイのような飲み応えはないけど、これはこれでおいしいと思う。

編集部員H
炭酸がおだやかなのも嬉しいです。私、すぐにお腹が苦しくなるので。

編集部員E
単体で飲むと少し人工的な甘さが気になるけど、何か食べながら飲むとそれが消える。

編集部員Y
食事との相性で見ると、さっき飲んだ「のんある気分〈レモンサワーテイスト〉」よりもこっちを選ぶかな。
食事との相性 ★★★★☆
グレープフルーツサワーらしさ ★★★☆☆
甘さ ★★★☆☆
スッキリ感 ★★★★☆
ノンアルチューハイ⑦グレープフルーツサワー系|アサヒ スタイルバランスプラス グレープフルーツサワーテイスト

メーカー:アサヒビール
原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)(米国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:106円(税込・限定価格)

編集部員A
続きまして、アサヒ「スタイルバランスプラス」のグレープフルーツサワーテイストです。

編集部員Y
味的にはそんなに悪くないと思うけど、少し香りをサービスし過ぎじゃない?

編集部員H
確かにこの強めの香りを食事に合わせるのは難しそうです。

編集部員R
単体で飲むぶんには満足感があって、悪くはないんですけどね。

編集部員E
これはチューハイというより、カクテル路線ですよね。

編集部員Y
なるほど。ノンアルコールカクテルと思うと、これはこれでアリだね。
食事との相性 ★☆☆☆☆
グレープフルーツサワーらしさ ★★☆☆☆
甘さ ★★★☆☆
スッキリ感 ★★★☆☆
ノンアルチューハイ⑧グレープフルーツサワー系|キリン ノンアルコール・チューハイ ゼロハイ氷零 グレープフルーツ

メーカー:キリンビール
原材料:グレープフルーツ果汁(イスラエル製造)、食物繊維/炭酸、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、香料、苦味料
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:123.8円(税込・1本あたり/ケース売りのみ)

編集部員A
次は「氷零」です。これも、「氷結」のグレープフルーツと飲み比べてみましょう。

編集部員E
やっぱ「氷結」っておいしい! 好き!

編集部員H
フレッシュな果実感が「氷結」にはありますよね。ノンアルの「氷零」のほうは、一口目の味と香りがスポーツドリンクみたいです。

編集部員Y
こう飲み比べると、やっぱりアルコール入りっておいしいんだね。

編集部員R
でも不思議なことに、「氷零」にもアルコールっぽい香りをほんのり感じます。私だけ?

編集部員E
これも「氷結」と飲み比べるとアレだけど、ノンアルコール飲料としての完成度は高いほうでは? 食事との相性も悪くないです。
食事との相性 ★★★★☆
グレープフルーツサワーらしさ ★★★★☆
甘さ ★★★☆☆
スッキリ感 ★★★☆☆
ノンアルチューハイ⑨グレープフルーツサワー系|キリン×ファンケル ノンアルコールチューハイ 氷零 カロリミット® グレープフルーツ

メーカー:キリンビール
原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)、グレープフルーツ果汁/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、苦味料
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:108円(税込・限定価格)

編集部員A
次は「氷零」と「カロリミット」のコラボバージョンです。

編集部員E
なんだか味が複雑ですね。香りが人工的だし、独特の苦味も気になります。

編集部員Y
私もちょっとこれは…。好みの問題なんだろうか…。

編集部員H
そうですか? 私は割とこれ好きです。飲み心地が爽やかだし、この苦味もグレープフルーツサワーっぽい気がしました。

編集部員R
私も好きなタイプです。これで「機能性表示食品」って素晴らしいと思います。

編集部員A
ここまで意見が大きく分かれるのもめずらしいですね(笑)
食事との相性 ★★☆☆☆
グレープフルーツサワーらしさ ★★★☆☆
甘さ ★★★☆☆
スッキリ感 ★★★☆☆
ノンアルチューハイ⑩その他|アサヒ スタイルバランスプラス 香り華やぐハイボールテイスト

メーカー:アサヒビール
原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)(米国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:127円(税込)

編集部員A
次はアサヒ「スタイルバランスプラス」から、めずらしいハイボールテイスト商品です。

編集部員H
香りも味も、ウイスキーハイボールらしさがしっかりありますね。

編集部員E
私もこれ好き。食事にも合わせやすそうだし。

編集部員R
から揚げとか中華料理とか、ガツンとした料理に特に合いそうです。

編集部員Y
たしかにキレはいいんだけど、本物を目指しすぎて香りがわざとらしくなってる気がする。

編集部員A
では試しに、アルコール入りの「ニッカ端麗辛口ハイボール」と飲み比べてみましょう。

編集部員Y
やっぱり本物のウイスキーハイボールと比較すると、どうしても味わいが平坦に感じるね。

編集部員H
でもノンアルコールビール以外で、甘くないノンアル飲料を探している人にとっては大いにアリだと思います。
食事との相性 ★★★★☆
ハイボールらしさ ★★★☆☆
甘さ ★☆☆☆☆
スッキリ感 ★★★★☆
ノンアルチューハイ⑪その他|のんある気分 〈カシスオレンジテイスト〉

メーカー:サントリー
原材料:カシス果汁(ドイツ製造)、オレンジ果汁、ワインエキス(ノンアルコール)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、野菜色素
アルコール度数:0% カロリー:0kcal 糖類:0
内容量:350ml
カクヤス購入価格:127円(税込)

編集部員A
次は「のんある気分〈カシスオレンジテイスト〉」を飲んでみましょう。

編集部員Y
飲む前から食事には合わないって分かる…。

編集部員E
甘さも強烈ですけど、シロップっぽい香りもガツンと来ますね。

編集部員R
たしかに香りも味も人工的。でも私はこういうの、カクテルっぽくて嫌いじゃないです。

編集部員A
お酒が得意でない人のほうが許容しやすい味なんでしょうか。

編集部員Y
うーん、私は一口で十分かな。

編集部員H
いずれにしても、飲むなら単体が良さそうですね。
食事との相性 ★☆☆☆☆
カシスオレンジらしさ ★★☆☆☆
甘さ ★★★★★
スッキリ感 ★☆☆☆☆
ノンアルチューハイ⑫その他|酔わないウメッシュ

メーカー:チョーヤ
原材料:梅(紀州産南高梅)、砂糖、梅抽出液(梅<紀州産南高梅>、砂糖、梅種子粉末)/炭酸
アルコール度数:0% カロリー:42kcal(100mlあたり) 糖類:―(記載なし)
内容量:350ml
カクヤス購入価格:143円(税込)

編集部員A
続いて、チョーヤの「酔わないウメッシュ」。アルコール入りの「ウメッシュ」と比較しながら飲んでみましょう。

編集部員R
「酔わないウメッシュ」は、桃のようなフルーティな味で後味さっぱり! おいしいです!

編集部員H
さらさら飲める感じがいいですね。何より余計なものが入っていなくて、甘さも自然なところが好きです。その代わり、カロリー・糖類0というわけにはいかないようですが。

編集部員E
こうして飲み比べてみると、アルコール入りの梅酒サワーって結構熟成感というか、キャラメルっぽい風味があるんですね。

編集部員Y
そうだね。だから「酔わないウメッシュ」のほうが、アルコール入りの「ウメッシュ」よりむしろ食事との相性はいいと思う。

編集部員E
休肝日とか健康とか関係なく、これなら食事のお供として積極的に選びたいです。
食事との相性 ★★★★☆
梅酒サワーらしさ ★★★☆☆
甘さ ★★★☆☆
スッキリ感 ★★★★☆
ノンアルチューハイ⑬その他|酔わないゆずッシュ

メーカー:チョーヤ
原材料:砂糖(国内製造)、ゆず果汁、ライム果汁/炭酸
アルコール度数:0% カロリー:36kcal(100mlあたり) 糖類:―(記載なし)
内容量:350ml
カクヤス購入価格:143円(税込)

編集部員A
ラストは、チョーヤの「酔わないゆずッシュ」。先ほどの「酔わないウメッシュ」と同じく、これも酸味料・香料・人工甘味料を一切使用せず作られています。

編集部員R
缶を開けた途端、いい香り~! 味のほうも、柚子酒好きの私としてはこれなら大満足です。

編集部員E
うん、おいしい! おいしいんだけど、ちょっと私には甘いかな?

編集部員H
香りのわりに酸味はおだやかですね。

編集部員Y
甘味と柚子の香りが結構強いから、合う料理の間口は狭そうだけど、和食にはだいたい合いそうだね。

編集部員R
焼き鳥とか焼き魚、あと味噌系の料理にも合いそうです。
食事との相性 ★★★☆☆
柚子酒サワーらしさ ★★★★☆
甘さ ★★★★☆
スッキリ感 ★★★☆☆
ノンアルコールチューハイ13商品、飲み比べた感想は…?

今回飲み比べた13本のノンアルコールチューハイの中で、「これなら休肝日に飲みたい!」と断トツ人気だったのは、サントリー「のんある晩酌 レモンサワー ノンアルコール」。レモンスカッシュに陥らずに、レモンサワーのキレや苦味、深みまで再現されているところがすごい!と高評価でした。
ノンアルコールビール以外の甘くないノンアル缶飲料をお求めの方には、「アサヒ スタイルバランスプラス 香り華やぐハイボールテイスト」もおすすめ。食事に合わせやすそうな点も好印象でした。
そして、チョーヤ「酔わないウメッシュ」は「むしろアルコール入りの『ウメッシュ』より食事に合わせやすそう」と積極的にノンアルコールを選びたいという声が出たほど。「仕方なく選ぶ」から「おいしいから選ぶ」「食事に合うから選ぶ」というノンアルコール飲料の新しい可能性を感じさせてくれた商品でした。
皆さまもぜひ、今回の記事を参考にお好みの1本を見つけてみてください!
※記事内のコメントは個人の感想です。あくまでも目安としてご参考にしてください。
※記事内の商品価格は、カクヤスで購入した際の税込価格です。
※記事の情報は2021年9月23日時点のものです。
- 1現在のページ
編集部員A
トップバッターはサントリー「のんある晩酌 レモンサワー」です。