おうちでバー気分!「富士山麓」とコンビニアイスで作る簡単カクテル5選
日が暮れても街には熱気が残りまくりな今日この頃。カクテルが飲みたいけどバーにお出かけするのもおっくうで……という諸兄に朗報!
なんと!
コンビニアイスとウイスキーでバーっぽいカクテルが作れるんです!
ふと「生クリームやミルクを使うカクテルはアイスで代用できるんじゃない?」と思いつき、試してみたらばこれが当たりでした。
ウイスキーやブランデーベースのカクテルをごくごく簡単にアレンジした5杯、どうぞご覧くださいませー。

ベースのお酒とアイス

※ご参考までに本家カクテルの材料もご紹介しますが、あくまで一例です。
クリーム系3種

・チョコミントアイス
・富士山麓

〈本家の材料〉
・ペパーミントグリーン
・クレームドカカオ
・生クリーム
作り方
- 別のグラスにチョコミントアイスとウイスキーを好きな分量入れてよく混ぜる。
- カクテルグラスに注ぎ、スプーン一杯分くらいのチョコミントアイスをのせる。
カウボーイ風

・クーリッシュ バニラ
・富士山麓
・ナツメグ

〈本家の材料〉
・ウイスキー
・ミルク
・砂糖
・ナツメグ
作り方
- 別のグラスにウイスキーを注ぎ、袋を揉んで柔らかくなったクーリッシュを絞り出し軽く混ぜる。
- カクテルグラスに8分目ほど注ぎ、残りのクーリッシュを絞り入れる。お好みでナツメグを振る。
アレクサンダー風

・ガリガリリッチ君 チョコチョコチョコチップ
・富士山麓

〈本家の材料〉
・ブランデー
・生クリーム
・クレームドカカオ
作り方
- 別のグラスにガリガリ君を割り入れウイスキーを注いで混ぜる。
- カクテルグラスに注ぐ。

フルーツ系2種

・むかん
・富士山麓
・強炭酸水

〈本家の材料〉
・ウイスキー
・炭酸水
作り方
- カクテルグラスにむかんをまるごと入れ、ウイスキーと強炭酸水を注ぎそっと混ぜる。
オレンジよりも控えめな香りながら、ひと房ずつ食べつつハイボールを飲むと柑橘の爽やかさが広がってなんともいい感じ。
ハイボール ぶどうバージョン

・ウチカフェ 巨峰&ピオーネ
・アイスの実 濃いぶどう



〈本家の材料〉
・ウイスキー
・炭酸水
作り方
- カクテルグラスにウイスキーと強炭酸水を注ぎそっと混ぜ、小さくカットしたウチカフェアイスバーと、アイスの実を好きなだけ加える。

私は撮影用にカクテルグラスを用意しましたが、なんとこれ全部100均製。それっぽいグラスに注ぐだけでバー気分がアップするので、ひとつ備えておくといいかも。
まだまだ続く暑い夏を、簡単で美味しいアイスカクテルを手に涼しく乗り切りましょー。
※記事の情報は2018年7月25日時点のものです。
- 1現在のページ