餃子皮ピザの一歩先へ! コンビニ惣菜でおつまみ餃子を作ろう
中途半端に余った餃子の皮で、味付け済みのコンビニ惣菜を軽く包んで焼くだけ。これがシュワシュワのサワーやビール、ハイボールにめっちゃ合うんです! よりお酒を進ませるちょい足しアイデアもご紹介します。

それも手軽で美味しいのですが、今回はそこから一歩先に進んだおつまみ餃子のご提案です。
利用するのは、家飲み派の心強い味方・コンビニのパック惣菜。少量ずつ買えて保存にも便利。加熱&味付けしてあるのでそのまま使えるというのも実にありがたい神アイテム!
作り方はとっても簡単。餃子の皮にお好みの惣菜をのせ、上下をぱたっと軽く閉じて焼くだけ! ひだひだなど寄せなくていーんです! 焼き具合だって皮がパリッとすればOK。
サクッと作ってシュワッとしたやつと一緒に家飲みを楽しみましょう。

コンビニ惣菜で作るおつまみ餃子
- セブンプレミアム 海老チリソース
- セブンプレミアム かぼちゃサラダ
- ローソンセレクト ミートボール
- ローソンセレクト 穂先メンマ
- ファミリーマートお母さん食堂 4種の豆とひじきの和風サラダ
- ファミリーマートお母さん食堂 明太ポテトサラダ
① 餃子の皮の中央に細長く惣菜を盛る。※海老チリなど具が大きめなものは食べやすくカットする。
② 下→上の順で皮を重ね、重なる内側に糊代わりの水を塗って閉じる。
③ フライパンやホットプレートで軽く焦げ目が付くまで焼く。
パック惣菜はしっかりめの味が付いているのでそのままおつまみになりますが、よりお酒を進ませてくれそうな「ちょい足しアレンジ」のご提案も添えております。お好みでどうぞ〜。
セブンプレミアム 海老チリソース


\ちょい足しするなら!/
◎ラー油
辛さは控えめなので、包む前にちらりとラー油を垂らすともうひと味深まると思います。
セブンプレミアム かぼちゃサラダ


\ちょい足しするなら!/
◎黒胡椒
甘さがしっかりとしているので、スパイスの風味で引き締めたいところ。焼きあがった餃子にぱらっと振るのが香り高くなっておすすめ。
ローソンセレクト ミートボール


\ちょい足しするなら!/
◎チーズ
お好みのチーズをミートボールと一緒に包めば、焼きあがる頃にとろりととろけてコクをプラスしてくれます。
ローソンセレクト 穂先メンマ


\ちょい足しするなら!/
◎カレー粉
発酵食品ゆえの独特のクセも味わいのうちだとは思うのですが、気になる場合は万能スパイス・カレー粉を軽〜く振ってから包んでみてください。
ファミリーマートお母さん食堂 4種の豆とひじきの和風サラダ


\ちょい足しするなら!/
◎マヨネーズ
さっぱりとした柚子風味の和風な味付けはとても上品で素敵。ですが、おつまみとして物足りないな〜という場合はマヨネーズを添えてちょっぴりジャンクさを足してみてください。
ファミリーマートお母さん食堂 明太ポテトサラダ


\ちょい足しするなら!/
◎クリームチーズ
塩気が薄くマイルドなクリームチーズを一緒に包んで、軽めのポテトグラタンのイメージに。
● ● ● ●
6種類を作ってみて、餃子の皮とコンビニパック惣菜の親和性の高さが予想以上だったことに嬉しい驚きを感じております。
最初の方と一部重複していますが、コンビニ惣菜餃子の良いところはこんな感じ!
コンビニ惣菜餃子のココが素晴らしい!
- 皮が焼ければOKなので加熱時間を気にしなくていいのが気楽
- スティック状に包むので、ひじきやメンマなどの細かい食材も食べやすい
- 惣菜の味がしっかりしているので、(ちょい足しする場合を除いて)タレをつけたりする手間がないのが楽チン
- 餃子の皮のパリッとした食感のおかげで「食べた感」が満たされるので、大食いしなくて済む(個人差があります)
- サワーやビール、ハイボールなど夏に美味しいお酒にめっちゃ合う!
※記事の情報は2019年8月7日時点のものです。
- 1現在のページ