【2021年版】夏に最高な凍り酒「シャリキン」のアレンジ8選をご紹介!

夏の家飲みにぜひ活用してもらいたいのが「シャリキン」! シャリキンは、キンミヤ焼酎をシャーベット状にしたプレーンな味わいなので、合わせる割り材やトッピングの風味を邪魔することなく自分だけのオリジナルチューハイが作れるすぐれものです。4年前のアレンジから更に進化した、2021年最新版のシャリキン飲み方アレンジ8選をお届けします!

ライター:泡☆盛子泡☆盛子
メインビジュアル:【2021年版】夏に最高な凍り酒「シャリキン」のアレンジ8選をご紹介!
いよいよ暑さも本番。冷たいお酒が恋しくてたまらない季節です。

となれば、何をおいてもおすすめしたいのが「シャリキン」。みんな大好き甲類焼酎の「キンミヤ」(宮崎本店)をシャリッとシャーベット状に凍らせたもので、家飲みに便利な1杯分(90ml)のパウチをネットショップなどで購入できます。
「キンミヤ シャリキンパウチ」は1袋約100円
「キンミヤ シャリキンパウチ」は1袋約100円

アルコール度数20度の焼酎をストレートで凍らせているので、炭酸水やホッピーなどで割ると氷代わりになりつつお酒感を薄めないという素晴らしいメリットがあります。
家庭の冷凍庫でもしっかりと凍ります
家庭の冷凍庫でもしっかりと凍ります

プレーンな味わいゆえ、さまざまな割材やトッピングを足して楽しめるのも魅力。4年前にも8種類のシャリキンアレンジを提案していました。
今回は2021年版として、4年前にはなかった素材や近年の流行を反映させた新アレンジを8種類ご紹介させてください。

 

◼シャリキンアレンジ2021 お品書き

  • フルーツビネガー&炭酸割り
  • 緑茶割り
  • コンビニ冷凍フルーツミックス
  • スパイス&炭酸割り
  • ゆかり&炭酸割り
  • ダブルシャリ&ダブルレモン
  • ピナコラーダ風
  • お金持ちのメロン酒
シャリキンは液体を加えるとわりとすぐに溶け始めるので、先にシャリキン以外をグラスに入れて、最後に加えるのがおすすめ。一応「作り方」も添えていますが、ほぼこのパターンです。炭酸水の量はお好みで増減してくださいね。

シャリキンアレンジ①フルーツビネガー&炭酸割り

フルーツビネガー
<材料>
・シャリキン
・お好みのフルーツビネガー
・炭酸水

<作り方>
・フルーツビネガーをやや濃いめに炭酸水で割り、シャリキンを加える。
フルーツビネガー&炭酸割り
近年、サワーの素材としても人気のフルーツビネガー。健康的なイメージが酒飲み向けの免罪符という感じですよね。

今回はザクロフレーバーのビネガーを使いました。甘酸っぱくて飲みやすい、食前酒によさそうな1杯になりましたよ。

シャリキンアレンジ②緑茶割り

緑茶
<材料>
・シャリキン
・緑茶

<作り方>
・緑茶を注ぎ、シャリキンを加える。
緑茶割り
「お茶割り」もすっかり定着しましたね。ペットボトルでも緑茶が気軽に買えるようになり、家飲みでのハードルもぐっと下がっています。

私は小さめの茶椀で少しずつ割って飲んでみました。ほんのりとほろ苦い緑茶の風味がしっかりと感じられます。居酒屋のお茶割りはガブガブいける感じですが、これはちょっといい肴に合わせてしっぽり飲むのに向いていそう。

シャリキンアレンジ③コンビニ冷凍フルーツミックス

コンビニ冷凍フルーツミックス
<材料>
・シャリキン
・コンビニの冷凍フルーツ
・炭酸水

<作り方>
・凍ったままの冷凍フルーツをグラスに入れて炭酸水を注ぎ、シャリキンを加える。
コンビニ冷凍フルーツミックス
4年前はこんなにいろんな種類のフルーツがコンビニで買えるようになるとは思いもしませんでした。今回使ったのはセブンイレブンのスタールビーグレープフルーツ、ゴールデンパイナップル、ぶどうの3種類。もちろん単体で使っても。

ビターでジューシーなグレープフルーツ、濃厚な甘さのパイン、さっぱりとしたぶどうをそれぞれシャリッとしたシャリキンと一緒に頬張ると、「大人の夏休み」という感じでテンションが上がりました。

シャリキンアレンジ④スパイス&炭酸割り

スパイス
<材料>
・シャリキン
・ガラムマサラ、シナモン
・炭酸水

<作り方>
・シャリキンにスパイスを振り、周りにそっと炭酸水を注ぐ。
スパイス&炭酸割り
スパイスサワー、流行ってますよね。私も大好きです。料理だけでは使い切れず余らせがちなスパイスを使えるのも嬉しいポイント。

炭酸水はごく少なめにして、ショートカクテル風にしたのが大正解でした。キリッとドライなシャリキンにエキゾチックなスパイスの香りがぴたりとハマって、えっ、私ってバーテンダーだった!? なんて錯覚しそうに。100均で買ったカクテルグラスもいい仕事をしてくれました。

シャリキンアレンジ⑤ゆかり&炭酸割り

ゆかり
<材料>
・シャリキン
・ふりかけ「ゆかり」
・炭酸水

<作り方>
・シャリキンにゆかりを振り、周りにそっと炭酸水を注ぐ。
シャリキンアレンジ⑤ゆかり&炭酸割り
先のスパイスシャリキンの和風バージョンです。以前、雑誌の撮影でいろんなサワーを作るお手伝いをしたときに、思いつきで提案して意外にヒットしたのがこの「ゆかり」割りでした。爽やかなシソの香りがいいんですよね〜。

写真の量だと少し香りが足りなかったので、思い切って多めにふりかけちゃってください。ご飯のお供が冷たくて、しかもなんだか酔ってくる……という状況に軽く脳がバグるのもまた一興ということで。

シャリキンアレンジ⑥ダブルシャリ&ダブルレモン

氷結レモンとレモンの氷
<材料>
・シャリキン
・レモン風味のシャーベット
・レモンサワー(できれば無糖)

<作り方>
・シャーベットとシャリキンを交互にグラスに盛り付け、まずは軽く混ぜて味わう。溶け始めたらレモンサワーを適宜加える。
ダブルシャリ&ダブルレモン
シャリシャリもダブル、レモン風味もダブルのデザート風な1杯です。これは爽やか〜。シャーベットにけっこう甘みがあるので、サワーは甘くないものがおすすめ。食べて、飲む。ニュータイプのレモンサワーといえましょう。

シャリキンとシャーベットをあまり混ぜずにお酒っぽさもしっかり感じたり、よく混ぜてデザートっぽくしたりといろんなパターンで味わってみてほしいです。

シャリキンアレンジ⑦ピナコラーダ風

ココナッツミルク飲料とパイナップルジュース
<材料>
・シャリキン
・ココナッツミルク飲料
・パイナップルジュース

<作り方>
・ココナッツミルク飲料とパイナップルジュースを混ぜ、シャリキンを加える。
ピナコラーダ風
『カルディ』で見つけたココナッツミルク飲料で、夏らしさ満開のシャリキンカクテルを作ってみました。シャリキンはラムよりもあっさり&さっぱりとしているのでとても飲みやすいです。

「冷凍フルーツミックス」アレンジで余ったパインの果肉も加えていますが、もちろんなくても大丈夫。思いっきり辛い料理と合わせてみるのもよさそう!

シャリキンアレンジ⑧お金持ちのメロン酒

メロン
<材料>
・シャリキン
・メロン1/2個

<作り方>
・メロンの種をくり抜き、空いた穴にシャリキンを盛り付ける。
メロンシャリキンのせ
メロンシャリキンのせひとくち
誰もが一度は憧れる、「メロンにお酒を注いで飲む」やつ。お金持ちの遊びっぽいアレです! 思い切ってやってみましたよ。

ブランデーあたりを使うのが一般的らしいのですが、我らがシャリキンだって立派にお役目は果たせましょう。果汁をたっぷりと含んだ甘い果肉と、シャリッシャリの酒の相性なんて、いいに決まってます〜。

途中でシャリキンが溶けたので、果汁と混ぜてグイーッと飲んだ即席メロンサワーも最高でした。これを飲みたくなった時はいつでも割引されたメロンと出合えますように!(どこまでも庶民……)

***

4年前とはまったく違うアレンジができて大満足です。それだけシャリキンの汎用性が高いということですよね。まだまだ試してみたいアレンジもあるので、この夏は冷凍庫にシャリキンを切らさないようにします。

あれば安心、なければ不安なシャリキンを、ぜひ夏の家飲みのお供に!

※記事の情報は2021年6月15日時点のものです。
  • 1現在のページ