最新記事35ページ目トレンド
-
にぎり寿司メーカー「とびだせ!おすし」でおうち寿司屋を開店してみた。
お家で簡単にお寿司が作れるにぎり寿司メーカー「とびだせ!おすし」を使っておうち寿司屋を開店! 定番の寿司ネタや〇〇をシャリに見立てたアレンジ編など、充実の家飲みの様子をご覧ください。
トレンド -
西村まどかのサケ・コレクション④「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021」
これは「ワイングラスで日本酒を飲む」スタイルを広めるためのコンテスト。私も審査員として参加してきました。
トレンド -
新感覚! カクテルのための日本酒「カクテルで楽しむお酒」でいろいろ作ってみた
月桂冠よりカクテルやサワーなどのベースに使えるお酒「カクテルで楽しむお酒」が限定発売。日本酒ベースで作る新感覚のサワーの味わいとは? 色々なもので割って試飲します。
トレンド -
きくち正太『あたりまえのぜひたく。』の再現レシピ《肴は本を飛び出して⑱》
「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲んでみたい」 家飲み派の筆者がささやかな夢を叶える連載、今回は実用性たっぷりのグルメ漫画『あたりまえのぜひたく。』からの再現です。
トレンド -
「『ひとり飲み飯 肴かな』再現レシピ」から「せいろで家飲み」まで。2021年3月の人気記事BEST 5
3月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド -
酒好きほぼ100人に聞いた「家飲みでワインが増えた理由」
ワインに使ったお金は前年の12%増と好調です。なぜ、いま家飲みでワインなのか? 酒好きほぼ100人に聞いてみました。
トレンド -
アメリカンカルチャーを代表するラガー「パブストブルーリボン」を飲んでみた
アメリカンカルチャーを代表するビールブランド「パブストブルーリボン」が日本に上陸。アメリカで長きにわたって愛されるその味わいとは?
トレンド -
【おつまみサブスクまとめ】家飲みがもっと豊かになる! おつまみが毎月届くサブスクリプションサービスを集めました
最近色々な場面で耳にするサブスクリプションサービスですが、おつまみ専用のサブスクがあるのを知っていますか? ステイホーム期間がまだまだ続きそうな今だからこそ、日々の家飲みの質を上げてくれる、いつもとはちょっと違ったこだわりのおつまみを取り入れてみるのはいかがでしょうか。
トレンド -
【変わり種昆布締め】魚だけじゃない。肉やチーズ、フルーツも締めてみた!
お酒好きが妙に心惹かれるおつまみ「昆布締め」。昆布で鮮魚を締めるイメージですが、実は魚だけでなく、肉や野菜、豆腐などでも作れるらしいのです。そこで「これ、締めちゃう!?」というような食材もあえて昆布締めにして、昆布締めの故郷・富山の銘酒とともに楽しんでみたいと思います!
トレンド -
西村まどかのサケ・コレクション③ 山崎蒸溜所 「オンライン・ライブ」に初参加! 後編
2月に始まったサントリー山崎蒸溜所オンライン見学ツアーにさっそく参加してみました。あまり知らなかったウイスキーをわかりやすく解説してもらった1時間のツアーはあっという間、とても楽しめました。
トレンド