最新記事39ページ目トレンド
-
コスパ最強の安旨ワインはこれ! ソムリエ厳選のおすすめ10銘柄をご紹介
家飲み好きにとってデイリーワインはコスパが重要ですが、安ワインでよく聞くのは「好みじゃなかった」「悪酔いした」などちょっと悲しい失敗談。できることなら失敗せずに美味しい安旨ワインを選びたいですよね。ということでソムリエが厳選したハイクオリティなコスパワインをご紹介します!《コスパワインのススメ・まとめ》
トレンド -
西村まどかの目指せ!唎酒師⑦ いよいよ受験です
タレントの西村まどかさんが「唎酒師」を目指す連載コラム第7弾。いよいよ大詰め、受験の模様をレポートします!
トレンド -
クラフトスピリッツを使った家飲みカクテル「匠バーテンダー」を飲んでみた。
岡山県産クラフトスピリッツを使って作った瓶入りカクテル「匠バーテンダー」が発売されました。まるでバーテンダーが作ったような、本格的なジントニックとウォッカレモンサワーの味わいはいかに?
トレンド -
ローソンワイン飲み比べから福井の酒蔵めぐりまで。2020年10月の人気記事BEST 5
10月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド -
打首獄門同好会の曲『New Gingeration』に出てくる岩下の新生姜レシピ全25品を再現してみた(後編)
打首獄門同好会の歌詞に出てくる「岩下の新生姜」の全レシピ再現企画の後編! 前編もなかなかな量のレシピ数でしたが、今回はさらに増量の36品(歌詞レシピ15品+アレンジメニュー)で熱量&文字量多めにお送りします。
トレンド -
家飲みワインでヨーロッパ旅行気分を楽しもう!
コロナ禍で海外旅行ができなくなっておよそ7か月。国内は少し動き始めたものの、海外に出かけられるようになるには、まだしばらくかかりそうです。そこで欧州各地のワインを飲んで旅行気分を味わうことにしました。
トレンド -
唯一無二の華やかな香りが魅力の「ゲヴュルツトラミネール」《ブドウ品種のお話②》
ソムリエがブドウ品種の魅力を紐解きます。その華やかな香りで女性からの支持の高い、アロマティックな白ワイン用ブドウ品種「ゲヴュルツトラミネール」を解説!
トレンド -
打首獄門同好会の『New Gingeration』に出てくる岩下の新生姜レシピ全25品を再現してみた(前編)
酒飲みたちが愛してやまないおつまみ「岩下の新生姜」。実は打首獄門同好会というバンドから岩下の新生姜愛を熱く歌う『New Gingeration』という曲が出ています。今回は、“打首獄門同好会”と“岩下の新生姜”どちらの大ファンでもあるライターの泡☆盛子さんが、曲中にでてくる岩下の新生姜レシピ全25品を前後編にわけ、愛を込めて再現します!
トレンド -
ベルギービールで外飲み気分を味わう!
10月下旬の週末、東京・豊洲で開催された「ベルギービールウィークエンド」に行ってきました。世界文化遺産であるベルギービールを満喫して気分は晴れ晴れ、自宅でもベルギービールが飲んでみたくなりました。
トレンド -
ありそうでなかった、月桂冠の「温めてもおいしい」シリーズのリキュールを飲んでみた。
温かいお酒が恋しくなる季節もすぐそこ。そんな季節にぴったりの温めて飲むタイプのリキュールが月桂冠より季節限定で発売されました。レンジで温めるだけの手軽なリキュールですが、その味わいはいかに。
トレンド