
いのうえ陽子
フードコーディネーター、栄養士。
大手料理教室で講師をした後、祐成陽子クッキングアートセミナーでアシスタントを努める。現在はフードコーディネーターとして、レシピ開発、スタイリングに携わる。
-
〈レモンサワーに合う家飲みおつまみレシピ③〉ごま油香る半熟卵のタルタル風
とろ~り半熟卵に、高菜を混ぜ込んだクリームチーズをトッピングした卵のオードブル。ごま油をしっかりきかせて、コクと香りをさらにアップ。リッチな風味とレモンの酸味がよく合います!
レシピ -
〈レモンサワーに合う家飲みおつまみレシピ②〉トマトバター肉じゃが
定番の肉じゃがにトマトとバターを加えて洋風にアレンジ。コクと旨味倍増で、爽やかなレモンサワーによく合います。
レシピ -
〈レモンサワーに合う家飲みおつまみレシピ①〉から揚げのチーズソースがけ
家飲みでも大人気のレモンサワーに合うおつまみは? 今回は、そのままでもテッパンの「から揚げ」レシピを、さらにレモンサワーを引き立てるアレンジでご紹介します!
レシピ -
〈枝豆アレンジおつまみレシピ④〉枝豆入りえびパン
サクサク、ぷりぷりの食感がたまらない「えびパン」。えびのすり身に枝豆を加えることで彩りとボリュームもアップ。ビールはもちろん、ワインにもよく合う絶品おつまみです。
レシピ -
〈枝豆アレンジおつまみレシピ③〉枝豆のフムス風
ひよこ豆や練りごま、オリーブオイルなどをペースト状にした「フムス」は、中近東や地中海沿いの地域で食べられている伝統的な家庭料理。ヘルシーさがウケて日本でも人気上昇中。今回は枝豆の旨味を生かした、おつまみフムスをご紹介します。
レシピ -
〈枝豆アレンジおつまみレシピ②〉栃尾揚げの枝豆チーズディップのせ
通常の油揚げの3倍ほどの厚さがある「栃尾揚げ(栃尾の油揚げ)」に、クリームチーズで和えた枝豆をトッピングするお手軽おつまみ。枝豆がちょっとだけ残ってしまった…というときにもぴったりです。
レシピ -
〈枝豆アレンジおつまみレシピ①〉枝豆のガーリックベーコン炒め
夏のおつまみといえば枝豆ですよね。シンプルな塩ゆではもちろん、アレンジの幅が広いのも枝豆の魅力。炒めて、揚げて、和えてと枝豆の美味しさを引き出すおつまみレシピをご紹介します。
レシピ -
〈サバ缶アレンジおつまみレシピ④〉サバのオープンサンド
サバ缶にたっぷりの野菜を合わせたオープンサンドは、パクチーやナンプラーを使ったエスニック風の味付けに。冷やした白ワインやスパークリングワインによく合う、夏にぴったりのおつまみです。
レシピ -
〈サバ缶アレンジおつまみレシピ③〉サバ缶のり巻き
しょうゆ味のサバ缶を具材にした食べ応えのあるのり巻き。みょうがと甘酢しょうがも一緒に巻いて、さっぱりといただきます。おもてなしにも。
レシピ -
〈サバ缶アレンジおつまみレシピ②〉サバ缶ソースのラザニア
ひき肉のかわりに人気のサバ缶を使って、いつもと一味違うラザニアに。ラビオリのかわりに餃子の皮を使ったお手軽レシピです。
レシピ