管理栄養士・日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業、大妻女子大学大学院(人間文化研究科 人間生活科学専攻)修士課程修了。医療機関をはじめ幅広い分野で活動中。管理栄養士・日本抗加齢医学会指導士の立場から食事からのアンチエイジングを提唱し、「かきくけこ、やまにさち」®食事法の普及につとめている。クリニックで栄養指導、食事記録の栄養分析、フランス料理の三國清三シェフととともに病院食や院内レストランのメニュー開発、料理本制作の経験をもつ。「老けない人は何を食べているのか」「病気にならない人は何を食べているのか」「体にいい『食べ合わせ』」「太らない人の賢い食べ方」「老けない人の献立レシピ」「60歳から食事を変えなさい」など著書多数。⇒管理栄養士・日本抗加齢医学会指導士|森 由香子 公式サイト
-
ダイエット中でも大丈夫! 賢いお酒の飲み方とは?
ダイエット中は大好きなお酒も我慢しなければ…と思っていませんか? 大丈夫! エネルギー収支のバランスさえ取れていれば、ビールを飲んだっていいんです。管理栄養士の森由香子さんがダイエット中の家飲みのコツをアドバイスします。
読みもの -
「ワインの酸化防止剤=頭痛の原因」は都市伝説の可能性大!?
「酸化防止剤=体に悪い」というイメージがありますが、本当のところはどうなんでしょうか? 酸化防止剤無添加ワインだったら頭痛にならないの? ワインと酸化防止剤の関係について、管理栄養士の森由香子さんが解説します。
読みもの -
お酒とむくみの関係は? 予防法もアドバイス
ビールが美味しい季節です。でも気がかりなのが、翌朝の顔のむくみ…。なぜお酒を飲むとむくみが生じるのか、管理栄養士の森由香子さんが原因とメカニズムを解説。むくみ予防のために摂るべき栄養素も教えてくれました。
読みもの -
【枝豆の栄養】ビールとの相性、栄養学的には? 大豆との違いは?
知っているようで知らない枝豆の栄養について管理栄養士の森由香子さんが解説。枝豆と大豆の栄養素の違いは? ビールと枝豆の相性はなぜいいの? など、読めば思わず誰かに教えたくなる枝豆トリビアが満載です!
読みもの -
チーズの栄養を家飲みで上手に摂るには?
おつまみとして人気のチーズには、健康や美容に嬉しい栄養素がたっぷり! でもいくら美味しく栄養があるからと言って食べ過ぎは禁物です。チーズの豊富な栄養を適切に賢く摂るためのコツを管理栄養士の森由香子さんがレクチャーします。
読みもの -
春の山菜は栄養たっぷり! 管理栄養士おすすめの調理法とは?
タラの芽、こごみ、フキノトウ…。ほのかな苦味がお酒好きにはたまらない春の山菜は、抗酸化物質であるポリフェノールをはじめ様々な栄養素が豊富に含まれています。旬の恵みをあますことなく頂くためのおすすめ調理法を管理栄養士がご紹介します。
読みもの -
「ウコンは肝機能を高める効果あり」は果たして本当か?
“肝臓に良い”というイメージでお酒好きに頼られる存在となっているウコンやオルニチン、タウリン配合のドリンク。その健康効果は実際のところどうなんでしょうか? 人気管理栄養士の森由香子さんが詳しく解説します。
読みもの -
コンビニおつまみ、管理栄養士のおすすめは? 食べ方もアドバイス
家飲み派の皆様がおそらく今年もお世話になるであろう「コンビニおつまみ」。人気管理栄養士・森由香子さんに、健康のことを考えて選ぶならコレ! という食品や食べ方を教えていただきました。2020年も健やかに家飲みライフを楽しみましょう!
読みもの -
【二日酔い】ならないための予防法&なったときの対処法
忘年会シーズン到来。ツラ~イ二日酔いにならないためにすべきこと、なってしまった後に立ち直りを早める対処法を解説します。「二度とお酒は飲まない…」なんてその日限りの誓いを立てることになる前に、ぜひ参考にしてください!
読みもの -
【管理栄養士イチオシ!】美肌に効くお酒とおつまみはこれ
肌の乾燥が気になるこれからの季節。毎日の家飲みにも、ちゃっかり美肌ケアになるメニューを取り入れましょう。人気管理栄養士・森由香子さんがおすすめのお酒は、あのフルーツを使ったサワー。それにあのおつまみを合わせればバッチリです!
読みもの