最新記事26ページ目トレンド
-
「メスカル大解剖」から「牡蠣のコンフィの作り方」まで。2022年2月の人気記事BEST5
2022年2月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド -
手頃なサイズがちょうど良い! スペインのオーガニックワイン「ヴィヴァラ」を飲んでみた
ちょっと飲みたいときにぴったりなサイズのワイン「ヴィヴァラ」をご紹介。手頃なサイズだけど中身は本格派なオーガニックワインの味わいとは?
トレンド -
酒好きほぼ100人に「お花見」アンケート。今年は「お花見したい」が7割
もう数週間すると桜の便りが届き始めます。昨年はコロナ禍でお花見を控えた方が多かったようですが、今年は花見酒を楽しみたいもの。酒飲みほぼ100人に、コロナ禍3度目の花見についてお聞きしました。
トレンド -
石田千『箸もてば』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉙》
やわらかな文体が魅力の石田千先生のエッセイ『箸もてば』から、豆づくしのおつまみが登場。「大豆はおさけの親友」という石田先生の言葉のとおり、家飲みが捗ること請け合いです。家飲み大好きな筆者が、「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
おいしい新発想! 奈良漬けフリットがうまいっ
おつまみとして定番の一品、お漬物。そのままでおいしいものですが、ひと手間でまったく別の風味を楽しめます。先日、その味わいに「感動した!」というフードライターの白央篤司さんが、その味を紹介してくれました!
トレンド -
【猫ラベル酒】酒好き愛猫家に捧ぐ! 猫を愛でて、語って、飲み尽くす会
ビールにワイン、日本酒など、猫ラベルのお酒ばかりを集めて飲みながら、他愛もない猫トークを繰り広げようというゆるゆる企画。飲み進めるうちに、猫とお酒の意外なつながりも見えてきました!
トレンド -
日本酒だけどまるでワイン!?「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米大吟醸」を飲んでみた
縁起の良い銘柄としても名高い新潟県の酒蔵「越後鶴亀」が手掛ける、ワイン酵母で仕込まれた日本酒シリーズ。今回はその新商品である「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米大吟醸」をご紹介! まるでワインのようとも言われる純米大吟醸の味わいはいかに。
トレンド -
コンビニで見つけた缶入り「本格焼酎ハイボール」を飲み比べ!
昨今のコンビニの家飲みコーナーの充実ぶりはなかなかのもので、おつまみ系フードはおいしさがアップ、酒はコスパの高いものが厳選されている。なかでも注目したいのが本格焼酎のハイボールだ。今回はこれを飲み比べてみた。
トレンド -
プリプリの食感がたまらない! 生きくらげのおつまみ6品
唯一無二のプリッと食感を持つ生きくらげは、おつまみとしても超優秀。今回はそんな生きくらげを使ったおつまみをドドンと6品ご紹介します。この記事を読めば生きくらげの魅力にどっぷりハマること間違いなしです!
トレンド -
「白菜おつまみで家飲み放談」から「ローソンの冷凍食品食べ比べ」まで。2022年1月の人気記事BEST5
2022年1月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド