1960年岩手県生まれの映像ディレクター。家飲み頻度はおおむね年間360日程の典型的な「仕舞い酒」派イエノミストです。一日の終わりに家飲みの一杯、これがないとその日を終えられませんね。尊敬する人物は内田百閒とクマのプー太郎です!
-
オラホビールのブルワリーを訪問! ホップ畑を見学しました
数々の受賞歴をもち、全国のクラフトビールファンを魅了するオラホビール。今回は、オラホビールの工場とホップ畑を、長野県東御市に訪ねました。なかなか見られないホップ畑の風景をお楽しみください。そして、オラホビールのホップへのこだわりとは?
読みもの -
【日本泉酒造(岐阜県)】一年中新酒を搾る日本酒蔵を訪問!
JR岐阜駅のすぐ目の前。14階建てのビルの地下で四季醸造を行うユニークな日本酒蔵、それが日本泉です。一年を通して新酒を搾る、全国でも珍しい醸造スタイルをしかと拝見! じっくりお話を伺いました。
読みもの -
昆虫食はおつまみになるか? 噂のスーパーフード「昆虫」で飲む!
地球の未来を救うスーパーフードとして、今熱い注目を浴びている「昆虫食」。イエノミスタイル編集部でも、この世界的なトレンドに乗り遅れてはいけない! と、昆虫に秘められた「酒のつまみ」としての可能性を探ってみることにした!
トレンド -
チョーヤ梅酒の魅力を探る! 本格梅酒の工場を訪問
梅酒の有名メーカーといえばもちろんチョーヤ梅酒。「梅酒は家でつけるもの」という世間の常識を覆し「本格梅酒」という製品ジャンルを確立させた、梅酒のフロンティアです。今回は、そのチョーヤ梅酒の工場へ潜入。最盛期を迎えた梅の漬け込みの作業や瓶詰めの工程を見せていただきました。
読みもの -
25年もの長期熟成酒vs新酒の飲み比べセットが届いた!
以前ニュースでもご紹介した愛媛県の蔵元、梅錦山川さんのクラウドファウンディングを使った先行販売「長期貯蔵純米吟醸原酒“1993”」が手元に届きました。
酒ガイド -
どぶろくを飲んでみよう! 基本知識と家飲みアレンジ
麹甘酒ブームの影響もあって、今「どぶろく」に熱い視線が集まっているそうです。いったい、どぶろくってどんなお酒なのか?
酒ガイド -
にごり酒をお燗せよ!
なんだとー?にごり酒をお燗するって?
酒ガイド -
四半世紀の熟成を経た銘酒がファンド募集中!
四半世紀熟成させた日本酒をクラウドファウンディングで限定配布。愛媛の日本酒蔵、梅錦山川の伝説の名杜氏が醸したお酒です。その名も、長期貯蔵純米吟醸原酒“1993”。
ニュース -
日本酒古酒・長期熟成酒の味わい
このところ密かにアツい日本酒の古酒。長期熟成された日本酒が拓く古くて新しい日本酒ワールドとは?
酒ガイド -
謹賀新年。本物のお屠蘇はこれだった
お正月といえばお屠蘇(おとそ)。でも実はほとんどの日本人がお屠蘇といいつつ、日本酒で「間に合わせている」というのが現状。では、本物のお屠蘇って? どうやって作る? その味は? あなたの知らないお屠蘇の真実、お教えします!
トレンド