西郷どんも大好物!? さつま揚げの和えるだけアテレシピ6
大河ドラマ「西郷どん」、盛り上がってますね!(あれ、私だけですか?) 西郷さんといえば薩摩、薩摩といえば、さつま揚げ!というわけで、芋焼酎にもビールにも日本酒にもぴったりな、さつま揚げの超カンタン和えるだけレシピのご紹介です。幕末の薩摩に思いを馳せつつ、一杯呑んが~!

基本の生姜醤油和え
◆材料
- さつま揚げ
- すりおろし生姜(チューブのものでも可)
- 醤油(できれば九州産。なければ普通の濃口醤油)
作り方
- さつま揚げを適当な大きさに切る。
- 醤油とすりおろし生姜を和える。

博多×鹿児島 明太マヨネーズ和え
◆材料
- さつま揚げ
- めんたいマヨネーズ
- 黒ゴマ
作り方
- さつま揚げを適当な大きさに切る。
- めんたいマヨネーズで和えて黒ゴマをふる。

大人の七味マヨネーズ和え
◆材料
- さつま揚げ
- マヨネーズ
- 七味
作り方
- マヨネーズに七味を混ぜておく。
- さつま揚げを適当な大きさに切る。
- 2.に1.を和える。お好みで七味を増量する。

定番・塩昆布ごま油和え
◆材料
- さつま揚げ
- 塩昆布
- ごま油
作り方
- さつま揚げを適当な大きさに切る。
- 塩昆布をまぶす。
- ごま油をぐるっとひと回し。

食感もグッド!なめたけ和え
◆材料
- さつま揚げ
- 瓶詰のなめたけ
作り方
- なめたけが絡みやすいように、さつま揚げを小さ目に刻む。
- なめたけを和える。

ビールに最強!のりしおチップス和え
◆材料
- さつま揚げ
- のりしおチップス
- ごま油
作り方
- のりしおチップスが絡みやすいように、さつま揚げを小さ目に切る。
- くだいだのりしおチップスをまぶす。
- お好みでごま油を少々加える。

そのままでも十分おいしいさつま揚げですが、シンプルゆえにアレンジは無限大!
和えるだけの手間いらずレシピなので、ぜひお試しください。
※記事の情報は2018年3月15日時点のものです。
- 1現在のページ