ベビーチーズでおつまみにぴったりなのはどれ? お酒と一緒に18種類を食べ比べてみた!
コンビニやスーパーマーケットにたくさん並んでいるベビーチーズ。最近では明太子味やペッパー入りなど、おつまみ向けのフレーバーもよく見かけるようになりました。そこで今回は、18種類の味を食べ比べてお酒のおつまみにぴったりなベビーチーズを探します!

ベビーチーズをおつまみにするならどれを買う?
そんなおつまみとしての注目も高まっているベビーチーズですが、いざ店頭にズラリと並んでいるのを見ると、豊富な種類ゆえにどれを買うか迷うことはありませんか?
そこで今回は、お酒と合いそうなベビーチーズ18種類を大人買いして食べ比べ企画をお届け! 進化するベビーチーズの世界をお楽しみください。
ベビーチーズのカロリーや塩分はどれくらい?
今回食べ比べたベビーチーズは1個12~15g。栄養成分を見てみると、1個あたりのカロリーは低いもので39kcal、高いもので53kcalでした。
食塩相当量は少ないもので1個あたり0.29g、多いもので0.6gと、その差は2倍以上! 一口サイズのあの1個にそんなに差があるとは…。
食べ比べに登場する18種類のベビーチーズのカロリーと食塩相当量は、記事の中に掲載しています。おいしさだけでなく、栄養成分も見ながら選びたいという方は参考にしてみてくださいね。
【おつまみベビーチーズ①Q・B・B(六甲バター)②雪印メグミルク】プレーン2種



編集部員E
うん、おいしいです! 食べ比べてみると、食感が違うのが分かるね。Q・B・Bのベビーチーズは舌触りがなめらか。

編集部員R
そうですね、ミルキーで牛乳感があります。雪印メグミルクの方は食感が軽くて食べやすいです。

編集部員A
雪印メグミルクのチーズはなんだか懐かしい味がする! 小さい頃から食べ慣れた味という感じで、海苔を巻いて食べたくなりました。

編集部員H
どちらも白ワインに合いますね。

編集部員E
久しぶりに食べたけど、手軽に買える優秀おつまみだということをさっそく再認識できました。この後食べるチーズにも期待が高まります。
購入価格:税込106円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:50kcal
1個あたり食塩相当量:0.39g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★★★☆ 3.5
また買いたい度 ★★★★☆ 3.8
雪印メグミルク「ベビーチーズ」
購入価格:税込106円(12g×4個)
1個あたりエネルギー:39kcal
1個あたり食塩相当量:0.37g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★★★☆ 3.5
また買いたい度 ★★★☆☆ 2.8
【おつまみベビーチーズ③Q・B・B(六甲バター)】プレミアムベビーチーズ 贅沢アーモンド


編集部員H
ここからは各社のフレーバーチーズの中から、特にお酒に合いそうなものを食べ比べていきます。まずはホームページにベビーチーズシェアNo.1と書いてあったQ・B・Bから。プレミアムベビーチーズ 贅沢アーモンドをどうぞ。

編集部員A
私これ大好きで、普段からおつまみとしてよく買ってます。名前の通り、アーモンドがたっぷり入っているのがいいんですよね~。

編集部員J
チーズとアーモンドの2つの食感を一口で楽しめるので、満足感があります。

編集部員E
今回の食べ比べの中では一番カロリーが高いけど、アーモンドの存在感があるので納得です。

編集部員H
ナッツがメインのフレーバーなのでウイスキーを用意してみましたが、相性はどうですか?

編集部員R
おいしいです。甘いお酒とも合いそう!

編集部員E
味の主張が強くないので、いろんなお酒に合いそうだね。白ワインにも合う~。
Q・B・B(六甲バター)「プレミアムベビーチーズ 贅沢アーモンド」
購入価格:税込113円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:53kcal
1個あたり食塩相当量:0.37g
【みんなの評価】
ウイスキーハイボールとの相性 ★★★★☆ 4.0
また買いたい度 ★★★★★ 4.6
【おつまみベビーチーズ④Q・B・B(六甲バター)】プレミアムベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入り


編集部員H
同じくプレミアムシリーズから、プレミアムベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入りもチョイスしてみました。

編集部員J
ブルーチーズ特有の香りがしっかりしますね! 塩味も感じられるし赤ワインと合います。

編集部員A
1口目はそんなにクセや香りを感じなかったけど、2口目、3口目…とゴルゴンゾーラを感じるようになって、だんだんやみつきになってきました。

編集部員E
ワインと合わせるとことで、より風味が引き立ちますね。思った以上にゴルゴンゾーラの味がするので、はちみつをかけて食べたりしても絶対おいしい!
購入価格:税込113円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:50kcal 1個あたり
食塩相当量:0.46g
【みんなの評価】
赤ワインとの相性 ★★★★☆ 4.0
また買いたい度 ★★★★☆ 3.8
【おつまみベビーチーズ⑤Q・B・B(六甲バター)】おうちDE居酒屋ベビーチーズ ポルチーニ薫る燻製ベーコン入り


編集部員H
続いてはおうちDE居酒屋というシリーズから2品。“居酒屋”というワードが入っていて、お酒との好相性が期待できそうです。まずは、おうちDE居酒屋ベビーチーズ ポルチーニ薫る燻製ベーコン入りをどうぞ!

編集部員R
香りでもうお酒がほしくなりますね(笑)。一口食べると、口の中いっぱいに燻製感と旨みが広がって驚きました!

編集部員A
本当だ、いい香り~。きのこ好きとしてはポルチーニの風味も感じるのが嬉しいです。

編集部員H
私は味と香りで、ちょっとリッチなカルボナーラを食べているような気分になりました(笑)。ウイスキーハイボールと合いますね。

編集部員E
うんうん。それにワインにもよく合う! 合うお酒の種類が多いと、おつまみとして常備しておいて気分によってお酒を選べるのがいいね。
Q・B・B(六甲バター)「おうちDE居酒屋ベビーチーズ ポルチーニ薫る燻製ベーコン入り」
購入価格:税込167円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:50kcal
1個あたり食塩相当量:0.44g
【みんなの評価】
ウイスキーハイボールとの相性 ★★★☆☆ 3.4
また買いたい度 ★★★★☆ 3.6
【おつまみベビーチーズ⑥Q・B・B(六甲バター)】おうちDE居酒屋ベビーチーズ チーズタッカルビ味


編集部員H
同じおうちDE居酒屋からもう1品。おうちDE居酒屋ベビーチーズ チーズタッカルビ味です。

編集部員R
えーすごい! にんにくがしっかり効いてて、チーズタッカルビそのものの味がします! これすごく好きです。

編集部員J
韓国焼酎の甘さにチーズタッカルビの辛さが合いますね。味が濃いので、ビールのおつまみにもいいと思います。

編集部員A
しっかり味だから、1個でかなり満足感があるね。鶏肉とかの具材が入ってるわけじゃないのに料理としての味の再現度が高くてすごい!

編集部員E
食感はチーズなのに味がチーズタッカルビって、宇宙食みたいな、近未来の食べ物みたいだよね。

編集部員H
プレーンかアーモンド入りくらいしか食べたことがなかったので、ベビーチーズの進化にただただ驚いています…。
Q・B・B(六甲バター)「おうちDE居酒屋ベビーチーズ チーズタッカルビ味」
購入価格:税込167円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:49kcal
1個あたり食塩相当量:0.45g
【みんなの評価】
韓国焼酎との相性 ★★★★☆ 4.2
また買いたい度 ★★★☆☆ 3.2
【おつまみベビーチーズ選手権⑦雪印メグミルク】カマンベール入り ベビーチーズ


編集部員H
ここからは雪印メグミルクのベビーチーズを食べ比べていきます。まずはカマンベール入り ベビーチーズを食べてみてください。

編集部員A
うん、おいしい! プレーンと似てはいるけど、一口を大きめに食べたら違いがはっきり分かります。

編集部員E
こっちはプレーンと比べて、より風味豊かな感じだよね。

編集部員H
今回の中で食塩相当量が一番少ないんですが、物足りなさはないですか?

編集部員E
そうなんだ。塩分が少なくても物足りないっていう感じはないです。カマンベールの旨みのおかげかな?

編集部員R
そうですね。食べやすいけど程よく旨みもあってバランスが良い気がします。白ワインによく合います。
雪印メグミルク「カマンベール入り ベビーチーズ」
購入価格:税込106円(12g×4個)
1個あたりエネルギー:40kcal 1個あたり
食塩相当量:0.29g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★★★★ 4.5
また買いたい度 ★★★☆☆ 3.3
【おつまみベビーチーズ選手権⑧雪印メグミルク】モッツァレラ入り ベビーチーズ


編集部員H
次はモッツァレラ入り ベビーチーズを白ワインとどうぞ。

編集部員A
これはかなりあっさり味!

編集部員R
モッツァレラチーズ自体があっさりした味ですもんね。カマンベールの熟成された旨みと比べるとフレッシュな感じがするので、クセのないチーズが好きな人にはいいかも?

編集部員E
お酒と合わせるならカプレーゼ風にしてみたり、ひと手間加えて楽しみたいです。
雪印メグミルク「モッツァレラ入り ベビーチーズ」
購入価格:税込106円(12g×4個)
1個あたりエネルギー:39kcal
1個あたり食塩相当量:0.30g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★☆☆☆ 2.3
また買いたい度 ★★☆☆☆ 2
【おつまみベビーチーズ選手権⑨雪印メグミルク】焦がし醤油 ベビーチーズ


編集部員H
次は焦がし醤油 ベビーチーズです。こちらはパッケージにも描かれているビールと合わせて食べてみたいと思います。

編集部員A
おお~香ばしい! 焼きおにぎりみたいな味がします。

編集部員R
たしかに焼きおにぎりとかおせんべいとかを思い出す味ですね。でもこういう味の食べ物でこの食感は初めてかも。味と食感にギャップがあるのがおもしろいです!

編集部員E
しょっぱいのかと思ったら意外と甘みがある~。イラスト通り、ビールにぴったりだね。
雪印メグミルク「焦がし醤油 ベビーチーズ」
購入価格:税込106円(12g×4個)
1個あたりエネルギー:38kcal
1個あたり食塩相当量:0.34g
【みんなの評価】
ビールとの相性 ★★★★☆ 4.3
また買いたい度 ★★★☆☆ 2.8
【おつまみベビーチーズ選手権⑩雪印メグミルク】わさび ベビーチーズ


編集部員H
雪印メグミルクのラストはわさび ベビーチーズです。わさびとチーズの組み合わせって味の想像がつかなかったんですが、どうですか?

編集部員R
私も想像つかなかったけど、わさびとチーズそれぞれの味がちゃんとしつつまとまってます。この組み合わせ“アリ”ですね!

編集部員J
わさびの香りはしますけど、辛くないので食べやすいです。

編集部員H
実は私はわさびが苦手なんですが、これはおいしく食べられます! 香りが爽やかなのもいいですね。

編集部員E
わさびの辛みが好きな人にはちょっと物足りないかもしれないけど、お酒のおつまみとしてはいいと思います。上品な味なので日本酒に合わせてもおいしいかも。
雪印メグミルク「わさび ベビーチーズ」
購入価格:税込106円(12g×4個)
1個あたりエネルギー:39kcal
1個あたり食塩相当量:0.30g
【みんなの評価】
ビールとの相性 ★★★☆☆ 3.4
また買いたい度 ★★★★☆ 3.6
【おつまみベビーチーズ選手権⑪ロルフ】おとなのベビーチーズ 燻製ナッツ


編集部員H
続いては業務スーパーでよく見かけるロルフのベビーチーズです! ホームページに合わせるお酒のおすすめが書いてあったので、それを参考に食べ比べようと思います。1番手はおとなのベビーチーズ 燻製ナッツ。ウイスキーハイボールと一緒に食べてみてください。

編集部員A
これはかなり燻製の香りが強めですね。スモークチーズみたい。

編集部員J
たしかにスモークチーズを思い出します…! 控えめながら、ナッツの食感もあるのでいいアクセントになっています。

編集部員R
燻製とナッツの組み合わせというだけあって、ウイスキーハイボールに合いますね。
ロルフ「おとなのベビーチーズ 燻製ナッツ」
購入価格:税込81円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:47kcal
1個あたり食塩相当量:0.4g
【みんなの評価】
ウイスキーハイボールとの相性 ★★★☆☆ 3.4
また買いたい度 ★★☆☆☆ 2.4
【おつまみベビーチーズ選手権⑫ロルフ】おとなのベビーチーズ 4種のペッパー


編集部員H
おとなのベビーチーズ 4種のペッパーはレモンサワーと合わせてどうぞ! ロルフのベビーチーズは業務スーパーで扱っているイメージが強かったのですが、この味はまいばすけっとでも取り扱っている店舗を見かけました。

編集部員R
私もロルフのベビーチーズといえば業務スーパーのイメージでした。フィルムを開けてみると、薄めの色のチーズに黒やピンクのコショウの粒が結構はっきり見えます。

編集部員E
食べたらペッパーがすごく効いてます! 思ったよりパンチのある辛みでびっくりした~。

編集部員J
しっかりとした辛みがまさに“おとな”ですね。これくらいスパイシーな方が、ペッパー好きには満足度が高いかも!

編集部員A
香りも華やかでいいですね。人工的な香りじゃないのが好印象です。

編集部員E
おすすめ通り、これはレモンサワーによく合います!
ロルフ「おとなのベビーチーズ 4種のペッパー」
購入価格:税込81円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:49kcal
1個あたり食塩相当量:0.4g
【みんなの評価】
レモンサワーとの相性 ★★★★★ 4.6
また買いたい度 ★★★★★ 4.6
【おつまみベビーチーズ選手権⑬ロルフ】おとなのベビーチーズ 明太子 柚子胡椒入り


編集部員H
続いてはおとなのベビーチーズ 明太子 柚子胡椒入りを。こちらと組み合わせるのにおすすめのお酒はビールだそうです。

編集部員J
明太子とチーズの組み合わせは間違いないおいしさですね!

編集部員E
明太子と柚子胡椒、それぞれの風味とピリッとした辛さを感じるのがいいね。ビールによく合います。

編集部員A
濃いめのはっきりした味のせいか、どことなくB級グルメ感があって親しみやすい味ですね。
ロルフ「おとなのベビーチーズ 明太子 柚子胡椒入り」
購入価格:税込81円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:46kcal
1個あたり食塩相当量:0.4g
【みんなの評価】
ビールとの相性 ★★★★☆ 4.2
また買いたい度 ★★★★☆ 4.0
【おつまみベビーチーズ選手権⑭ロルフ】おとなのベビーチーズ アンチョビガーリック


編集部員H
ロルフのベビーチーズ、最後はワインと合わせて大人のベビーチーズ アンチョビガーリックをどうぞ。

編集部員E
ロルフのベビーチーズは味がはっきりしてるものが多かったけど、これは特にしょっぱさが際立ってる…!

編集部員H
これが今回の18種類のラインナップの中で、食塩相当量が最多なんです。

編集部員E
なるほど! でも白ワインに合う味だから、おつまみにあったらつい手が伸びちゃうね。

編集部員A
塩味は強めですけど、にんにくやアンチョビの風味はそこまで強くないですね。生臭さもないので、食べやすい味です。
ロルフ「おとなのベビーチーズ アンチョビガーリック」
購入価格:税込81円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:47kcal
1個あたり食塩相当量:0.6g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★★★☆ 3.5
また買いたい度 ★★★☆☆ 3.0
【おつまみベビーチーズ選手権⑮トップバリュ】やわらかなクリームチーズ仕立てのベビー


編集部員H
ここからはトップバリュのベビーチーズ4種を食べ比べていきたいと思います。最初はやわらかなクリームチーズ仕立てのベビーです。

編集部員R
名前の通り、すごくやわらかい! なめらかでクリーミーですね。見た目も真っ白で、今までのベビーチーズと全然違う。

編集部員J
クリームチーズ自体が好きなので、これを食べるのを楽しみにしてました(笑)。想像通りおいしい! クリームチーズそのものよりはさっぱりしている気がします。

編集部員E
塩気や旨みが強いタイプじゃないので、そのまま食べるとおつまみとしてはちょっと物足りないかな。

編集部員H
お酒に合わせるなら、生ハムを巻いたり、塩気のあるものと合わせて食べたいです。

編集部員A
鰹節とお醤油かけてもいいかも。冷奴みたいなイメージで(笑)。
トップバリュ「やわらかなクリームチーズ仕立てのベビー」
購入価格:税込95円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:49kcal
1個あたり食塩相当量:0.3g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★☆☆☆ 1.8
また買いたい度 ★★★☆☆ 3.0
【おつまみベビーチーズ選手権⑯トップバリュ】ベビーチーズ カマンベール入り


編集部員H
続いてベビーチーズ カマンベール入りを食べてみてください。

編集部員J
さっき食べた⑦雪印メグミルクのカマンベール入り ベビーチーズと並べて置いてみると、トップバリュの方が薄い色をしてますね。

編集部員E
雪印メグミルクより、さらにクセがなくて優しい味わいです。

編集部員A
食べやすい味だけど、おつまみとして食べるならもう少しパンチがほしいです。

編集部員H
白ワインと合わせてみましたが、ややお酒に押され気味ですね。これもお酒と合わせる時は、ちょっとアレンジが必要かも。
トップバリュ「ベビーチーズ カマンベール入り」
購入価格:税込95円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:50kcal
1個あたり食塩相当量:0.4g
【みんなの評価】
白ワインとの相性 ★★☆☆☆ 1.6
また買いたい度 ★☆☆☆☆ 1.2
【おつまみベビーチーズ選手権⑰トップバリュ】ベビーチーズ サラミ入り


編集部員H
次はベビーチーズ サラミ入りです。サラミと相性のいいウイスキーハイボールと合わせてみてください。

編集部員A
これは香りからしておつまみ向きのベビーチーズな予感がします。にんにくみたいな香りがしませんか?

編集部員H
たしかにお酒がほしくなるいい香りがしますね!

編集部員R
このベビーチーズ、サラミの存在感がちゃんとあるし、味が濃くておいしいです! ウイスキーハイボールに合いますね。

編集部員E
ウイスキーなら水割りも合うよ。どことなくこの組み合わせは懐かしさを感じます。

編集部員J
チーズとサラミの盛り合わせって、バーとかによくありますよね。長く愛されている定番おつまみのイメージです。それを一口で楽しめるのは嬉しい
トップバリュ「ベビーチーズ サラミ入り」
購入価格:税込95円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:46kcal
1個あたり食塩相当量:0.5g
【みんなの評価】
ウイスキーハイボールとの相性 ★★★★☆ 4.0
また買いたい度 ★★★★☆ 3.6
【おつまみベビーチーズ選手権⑱トップバリュ】ベビーチーズ明太子風味


編集部員H
ラストはベビーチーズ 明太子風味です! ビールを合わせてどうぞ。

編集部員R
辛くておいしい! この舌にピリピリくる辛さがビールに合います。

編集部員E
うっすら点状の赤色が見えるくらいだからもっとほんのりとした風味かと思ったけど、しっかり明太子の味がする!

編集部員J
⑬ロルフのおとなのベビーチーズ 明太子 柚子胡椒入りよりも、明太子の味の主張が強い気がします。

編集部員A
同じ明太子味でも違いがあるのがおもしろいね。ベビーチーズがこんなに種類豊富で、個性豊かだなんて知らなかった!
トップバリュ「ベビーチーズ明太子風味」
購入価格:税込95円(15g×4個)
1個あたりエネルギー:46kcal
1個あたり食塩相当量:0.5g
【みんなの評価】
ビールとの相性 ★★★★☆ 4.0
また買いたい度 ★★★☆☆ 3.0
食べ比べ終了! 各編集部員いちおしのベビーチーズは?
\編集部員Eのいちおしベビーチーズは、Q・B・B(六甲バター)「プレミアムベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入り」/


編集部員E
食べれば食べるほど、ゴルゴンゾーラの強い香りがクセになるチーズでした。この値段でブルーチーズの風味を楽しめるのもすごい! 赤ワインとすごくよく合っていたのも、選んだポイントです。
\編集部員Aのいちおしベビーチーズは、Q・B・B(六甲バター)「プレミアムベビーチーズ 贅沢アーモンド」/


編集部員A
普段からよく買っている大好きなチーズで、やっぱり私のNo.1はこれです! 改めて食べてみるとカリカリッとしたアーモンドの食感がすごくよくて、ますますお気に入りになりました。
\編集部員Jのいちおしベビーチーズは、トップバリュ「やわらかなクリームチーズ仕立てのベビー」/


編集部員J
優しい味とやわらかな食感がおいしかったです。クリームチーズ好きとしてはそのまま何個でも食べれそうですが(笑)、いろんなおつまみにアレンジできそうなところもお気に入りです!
\編集部員Rのいちおしベビーチーズは、Q・B・B(六甲バター)「おうちDE居酒屋ベビーチーズ チーズタッカルビ味」/


編集部員R
一口食べて本当に驚きました! チーズタッカルビそのものの味がこのチーズ1個の中にとじ込められてるのが楽しいです。香ばしいお肉の風味も絶妙でした!
\編集部員Hのいちおしベビーチーズは、雪印メグミルク「わさび ベビーチーズ」/


編集部員H
私はわさびの辛さが苦手なんですが、これは辛みがマイルドで食べやすかったです。チーズの主張が強くないけど、わさびのいい香りでお酒を飲みながらついつい手が伸びました!
今回の食べ比べの一番の発見は、ベビーチーズは想像以上に進化しているということ! チーズタッカルビや焦がし醤油など、想像を遥かに超える味の再現度の高さに、チーズだけを食べているとは思えないような驚きとワクワク感を感じられました。
ベビーチーズはどれも200円あればおつりがくるほどリーズナブルなので、ちょっと変わったフレーバーに手軽に挑戦できるところも魅力的です。
ぜひ皆さんも家飲みのおともに加えてみてはいかがでしょうか。

ベビーチーズ以外にも、おつまみを求めて家飲み選手権を開催中!
これまでの記事はこちらから
みんなの推し惣菜を発表! スーパーのお惣菜おつまみ選手権【西友、マルエツ、ライフ ほか】
トレンド
コスパ最強「業務スーパー」のおつまみ20品食べ比べ! 編集部員のおすすめは?
トレンド
おつまみスナック大集合! 今夜のお酒のお供にするならどれ?
トレンド
酒飲みたちよ、カルディおつまみを買いに走れ! イエノミ実食選手権
トレンド
「成城石井」のおつまみ家飲み実食選手権! 編集部員の一番人気は…?
トレンド
【令和版】おつまみになる最強駄菓子ランキングを発表!
トレンド
「コンビニおつまみ」家飲み実食選手権! 編集部員のおすすめはコレ
トレンド
※記事の情報は2021年12月15日時点のものです
- 1現在のページ
編集部員H
ベビーチーズを食べるのが久々! という方もいると思うので、おさらいがてらまずはプレーン味のベビーチーズを白ワインと合わせて食べ比べたいと思います。ちなみに今回用意したお酒は、それぞれのチーズの味に合いそうなものをセレクトしてみました。