最新記事31ページ目トレンド
-
やみつきになる「悪魔のビール」? 黄桜のクラフトビールを飲んでみた
”悪魔たちも美味しすぎてついつい飲みすぎてしまう”がコンセプトの、赤と黒の2種類のクラフトビール「悪魔のビール」。その味わいとは?
トレンド -
「最新&定番レモンサワー26缶飲み比べ」から「食欲増進!【みょうがのおつまみ】」まで。2021年8月の人気記事BEST 5
8月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド -
生ハムメロンに続くベストマッチングを探そう! 生ハム◯◯おつまみ選手権
生ハムを使った代表的なおつまみといえば「生ハムメロン」ですが、まだ知られていないだけで、組み合わせるとおいしい食材はほかにもたくさんあるのでは? ということで、家飲み大好きな筆者が新たなマッチングを求め、生ハムおつまみ10種類を食べ比べました。
トレンド -
香りの革命! まるで果実のような月桂冠の日本酒「果月」を飲んでみた
京都・伏見の老舗の蔵元、月桂冠から新しいタイプの日本酒が発売されました。今までになかった、まるで果実のような新感覚の日本酒「果月」の味わいとは?
トレンド -
酒好きほぼ100人に聞いた家飲みビール事情。「減税後はビールが増えた」が2割
昨年10月にビールは350mlあたり7円減税、新ジャンルは9.8円増税となりました。その後は減税されたビールの動きが好調といわれています。そこで酒好きの方々に、この一年間の家飲みでのビール飲用の変化を尋ねました。
トレンド -
東海林さだお『ショージ君の「料理大好き!」』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉓》
東海林さだお先生の『ショージ君の「料理大好き!」』の中から、とびきりおいしそうな3品が登場! 家飲み大好きな筆者が、「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みた~い!」という夢を叶えるべく、憧れのレシピを再現します!
トレンド -
衝撃的にすっぱいレモンサワーの素が登場!「サワー専用 爆レモン」を飲んでみた
もはや家飲みの定番となったレモンサワーの素に今までになかったすっぱさに特化した新商品が登場。鹿児島の蔵元、小正醸造が発売する「サワー専用 爆レモン」の味わいとは?
トレンド -
酒好きほぼ100人に聞いた缶チューハイ事情。「8割がアルコール度数を確認」と回答
缶チューハイが絶好調、消費量は10年以上前から増加し続けており、ここ3年間は2桁増という勢いです。今回の酒飲みのミカタは、酒好きたちが缶チューハイをどのように飲んでいるのかお聞きしました。
トレンド -
火を使わないから超簡単! 缶詰アレンジおつまみ4品
どこの家庭にも一つは置いてある「缶詰」。火を通さずにすぐ食べられる缶詰は、常備食としてだけでなく、暑くてコンロの前に立ちたくない日のおつまみとしても理想的な食材なんです。今回はそんな「缶詰」を使った簡単おつまみを4品紹介します。
トレンド -
コスパ最強「業務スーパー」のおつまみ20品食べ比べ! 編集部員のおすすめは?
「業務スーパー」は「エブリデイロープライス(毎日がお買い得)」をコンセプトに、高コスパ食材を取り扱う人気のスーパー。実は、家飲みにぴったりのおつまみも充実しているという噂を聞きつけ、今回ドーンと20品をピックアップ。定番から変わり種まで、日々の家飲みで活用したいおつまみを求めて編集部員が食べ比べました!
トレンド