沖縄出身、京都在住のフリーライター。関西や全国の情報誌、ウェブで主に酒・食を題材とした取材・執筆を行う。趣味は独酌、野外呑み、鴨の餌付け。
-
実録! 沖縄・石垣島の家飲みではこんなおつまみを食べています
沖縄・石垣島生まれの筆者が、この夏の帰省で過ごした実家や友人宅でのリアルな「普通の家飲み」をレポート。本州とは異なる独自の食文化が根付く石垣島。おつまみも、泡盛の飲み方もローカル感満載でお届けします!
読みもの -
花福こざる『豆腐百珍 百番勝負』の再現レシピ《肴は本を飛び出して②》
「小説や漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲んでみたい」 家飲み派の筆者がささやかな夢を叶える連載、今回は食漫画『豆腐百珍 百番勝負』から「草の八杯豆腐」「冬至夜(とうや)とうふ」「炒りとうふ」の3品を再現します。
トレンド -
池波正太郎『剣客商売』の再現レシピ《肴は本を飛び出して》
小説や漫画に登場するおつまみや料理を再現して一献やる、という家飲み派にはたまらない新連載がスタート。今回のテーマ本は、美食家としても知られる池波正太郎の人気小説『剣客商売』。日本酒がすすむ2品の再現レシピに挑戦しました!
読みもの -
餃子皮ピザの一歩先へ! コンビニ惣菜でおつまみ餃子を作ろう
中途半端に余った餃子の皮で、味付け済みのコンビニ惣菜を軽く包んで焼くだけ。これがシュワシュワのサワーやビール、ハイボールにめっちゃ合うんです! よりお酒を進ませるちょい足しアイデアもご紹介します。
トレンド -
リーズナブルなマグロの柵で作るおつまみ串5種
お刺身を買うよりお財布に優しい「マグロの柵」。酒飲みにはたまらない5種類の味付けで、ひょいとつまめる串を作ってみました! きりっと冷えたビールや日本酒とどうぞ~。
トレンド -
七夕の食卓にお星様を! オクラで彩るおつまみ3品〈イエノミ歳時記⑲〉
7月7日は七夕。毎年お天気が心配なこの日ですが、でも大丈夫! たとえ夜空に天の川が見られなくても、今が旬のオクラで食卓に星々を再現しちゃえばいいんです!! 七夕の夜を彩るオクラを使ったおつまみ3品をご紹介します。
トレンド -
俺の! 私の! 自作たまごサンドを持ち寄って家飲みをしたら楽しかった
飲み仲間に声をかけて、自作のたまごサンドを持ち寄る飲み会を開催! 「おつまみとして」をテーマに集まったのは、自由な発想が効いた実に個性豊かな5種類のたまごサンドたち。大いに盛り上がった飲み会の様子をお届けします。
トレンド -
今が旬! らっきょうで爽やかな初夏のおつまみを作ろう《イエノミ歳時記⑱》
そのままでも美味しい「らっきょう」が、ほんのひと手間でさらによき酒の友に! おかかやカレー粉、ベーコンなど身近な材料を加えたアレンジおつまみを5品紹介します。
トレンド -
ハッシュドポテトはもっとおつまみ界に食い込んでもいい!
ハッシュドポテトのおつまみとしてのポテンシャルの高さに開眼した筆者が、絶品アレンジ術を紹介します!
トレンド -
定番のアレをアレンジ! 京のみやげで今日のつまみ《イエノミ歳時記⑰》
もらったはいいけどつい余らせがちな京みやげ、「八ッ橋」と「漬物」。京都在住の筆者が、おつまみ転用の術を伝授します!
トレンド