
泡☆盛子
沖縄出身、京都在住のフリーライター。関西や全国の情報誌、ウェブで主に酒・食を題材とした取材・執筆を行う。趣味は独酌、野外呑み、鴨の餌付け。
-
簡単! 自宅ですぐできる「大豆ミート」の作り方とおつまみアレンジレシピ
最近はヘルシー志向の高まりからか、大豆をお肉のような味・食感に加工した「大豆ミート」ブームがきています。 家飲みも健康的に! をスローガンに、お手製大豆ミートであれこれアレンジおつまみを作ってみました。手作り大豆ミート、超簡単なのに本格的です!
トレンド -
沖縄ファミマ限定の人気商品「泡盛コーヒー」を再現&アレンジしてみました
沖縄発祥のちょっと変わったお酒「泡盛コーヒー」をご存知ですか? 泡盛ってクセが強くて少し苦手…と思っている人にこそ試してほしい、スイスイ飲めちゃうおすすめのお酒なのです! 「沖縄ファミマ限定・泡盛コーヒー」の実飲レポートからコンビニで今すぐ揃えられるアレンジレシピまで、泡盛コーヒーの魅力を余すことなくお伝えします。
トレンド -
伊藤理佐『おいピータン!!』の再現レシピ《肴は本を飛び出して⑧》
「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲んでみたい」 家飲み派の筆者がささやかな夢を叶える連載、今回は伊藤理佐さんの漫画『おいピータン!!』からの再現です。
トレンド -
【ホットサンドメーカーレシピ】ホットサンドメーカーはおつまみ作りの救世主(メシア)&万能神(ゼウス)だった!
最近、巷で話題のホットサンドメーカー。本来はホットサンドを作る専用の道具ですが、それだけで終わるにはもったいない、実はアレンジ次第で超手軽にめちゃくちゃ美味いものを生み出す最強のおつまみメーカーだったのです。6つのレシピをご紹介します!
トレンド -
田辺聖子『春情蛸の足』の再現レシピ《肴は本を飛び出して⑦》
「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲んでみたい」 家飲み派の筆者がささやかな夢を叶える連載、今回は田辺聖子の短編集『春情蛸の足』からの再現です。
トレンド -
俺の! 私の! 自慢の「小鍋立て」で家飲みをしたら鍋宴会の新境地をみた
飲み仲間とそれぞれ自慢の「小鍋立て」を持ち寄って飲み会を開催! 個性が光る6つの小鍋立てレシピは、どれもお酒によく合いグビグビ進む、家飲み好きにはもってこいの鍋ばかりでした。読むだけでぽかぽか温まってくる、ほろ酔い宴会の様子をどうぞご覧ください。
トレンド -
よしながふみ『きのう何食べた?』の再現レシピ《肴は本を飛び出して⑥》
「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲んでみたい」 家飲み派の筆者がささやかな夢を叶える連載、今回はよしながふみ先生の人気料理漫画『きのう何食べた?』からの再現です。
トレンド -
吉野家のメガ盛り牛丼「超特盛」1杯がおつまみ4品に変身!【アレンジレシピ】
みなさんは吉野家の「超特盛」というメニューをご存知でしょうか? 牛丼好きにはたまらないメガ盛りメニューですが、それでも途中で飽きてきてしまうのが悩みどころ……。そこで超特盛牛丼をアレンジして、酒飲み仕様のコース仕立てに華麗に大変身させてみました!
トレンド -
宇野千代『私の作ったお惣菜』の再現レシピ《肴は本を飛び出して⑤》
「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲んでみたい」 家飲み派の筆者がささやかな夢を叶える連載、今回は食エッセイ『私の作ったお惣菜(宇野千代・著)』からの再現です。
トレンド -
コンビニの冷凍ピザはちょい足しでもっともっと美味しくなる!
コンビニの冷凍ピザは、ほどよいサイズでお手頃価格、味のクオリティもどんどん高くなってきています。今回は、そのままで十分美味しい冷凍ピザに、コンビニで買えるオリジナル食品をちょい足しアレンジして、酒を飲む手が止まらない「家飲みアレンジピザ」を作りました!
トレンド