最新記事16ページ目トレンド
-
〈故郷酒自慢大会〉地元で愛されるうまい酒&おつまみ大集合!
「故郷のお酒をもってきて!」そんな声掛けに応えて、7名の編集部員が「これぞ」という自慢の逸品を持ち寄りました。北海道から九州、遠くはカナダまで、地方色豊かなお酒と個性派ぞろいのおつまみを、各人の思い出エピソードとともにご紹介します!
トレンド -
シンプルだからおいしい。芽キャベツが主役のアテ3品
コロコロとした見た目がかわいらしい「芽キャベツ」。シンプルな調理でも飽きの来ないおいしさが楽しめる、おつまみにもぴったりの食材です。お酒好きのフードライター白央篤司さんが、芽キャベツを主役に据えたおつまみを3品(+おまけにもう1品)教えてくれました。
トレンド -
ローソン限定の冷凍ホルモン鍋「ローホル」を、ローソン食材でおつまみアレンジ!
ローソンで長く愛されている冷凍ホルモン鍋、通称「ローホル」。火にかけるだけで手軽に美味しいホルモン鍋が堪能できる、家飲み好きも大満足の一品です。今回はそんな「ローホル」にローソンの食材をちょい足し! 6つのおつまみアレンジを楽しんでみました!
トレンド -
スコットランドのクラフトサイダー「シスリークロスサイダー」を飲んでみた
じわじわと人気上昇中のリンゴのお酒「サイダー」。その中でも、いま世界からひときわ注目を集めているスコットランド生まれの「シスリークロスサイダー」をご紹介。スコットランド初のサイダー醸造所が送る、クラフトサイダーの味わいとは?
トレンド -
秋には減税! ビールがますますおもしろくなる
今年は10月にビールが減税され、反対に新ジャンルは増税されます。ビール類の税率一本化に向けた措置で、2020年秋の同じ改正ではビールが増加基調に転じました。今回の変化にビール各社はどのように対応するのでしょうか?
トレンド -
「ビールが止まらない春雨の四川炒め 」から「かまぼこのおつまみ3種」まで。2022年12月の人気記事BEST5
2022年12月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。
トレンド -
週末北欧部 chika『かもめニッキ』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㊴》
北欧を愛するchikaさんが綴るコミックエッセイ『かもめニッキ』から、アメリカのジャンクフード「バッファローウィング」を再現(北欧料理じゃないのはご愛敬…)! 大胆にかぶりつきながら、ビールと一緒に楽しみました。家飲み大好きな筆者が「本に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
【2023年トレンド予想】ワインソムリエ兼バイヤーが選ぶ注目のお酒は?
2023年にトレンドになりそうなお酒を、名古屋の酒類卸イズミックの青田がバイヤー視点で大予想。今年飲むべきお酒とは?
トレンド -
「世界酒蔵ランキング2022」が発表。1位は宮城県のあの酒蔵!
国内外の主要な清酒コンテストの入賞実績をポイント化し、酒蔵を格付けする「世界酒蔵ランキング」は、2022年の結果を発表しました。さて、栄えある5つ星を獲得したTOP10は? さらに第1位はどこの酒蔵でしょうか?
トレンド -
【かまぼこの飾り切り】市松にうさぎなど、包丁一本でできる飾り切り3選
いつものおつまみが、見て美しく食べておいしい飾りに変身! 簡単にできてハレの日の食卓にもおすすめな”かまぼこの飾り切り”のやり方をご紹介します。
トレンド