
泡☆盛子
沖縄出身、京都在住のフリーライター。関西や全国の情報誌、ウェブで主に酒・食を題材とした取材・執筆を行う。趣味は独酌、野外呑み、鴨の餌付け。
-
吉田戦車『逃避めし』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉚》
吉田戦車先生の『逃避めし』から、お酒によく合う3品を再現! 「逃避めし」とは、シメキリ迫る非常時に、なぜか作ってしまう創作料理のこと。そんなシチュエーションだからこそ誕生した絶品料理とお酒で、しばし現実逃避を楽しんでみてはいかがでしょうか。 家飲み大好きな筆者が「本に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
ローソンの「冷凍馬刺し」がウマい! 一緒に買える食材でおつまみアレンジしてみました。
今宵のおつまみは「ローソンの冷凍馬刺し」! ついに馬刺しがコンビニで買える時代になりました…(感動)。冷凍とは思えないハイクオリティな馬刺しを120%楽しむために、おつまみアレンジを決行。お酒がすすむ絶品アレンジ3種をご紹介します!
トレンド -
石田千『箸もてば』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉙》
やわらかな文体が魅力の石田千先生のエッセイ『箸もてば』から、豆づくしのおつまみが登場。「大豆はおさけの親友」という石田先生の言葉のとおり、家飲みが捗ること請け合いです。家飲み大好きな筆者が、「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
プリプリの食感がたまらない! 生きくらげのおつまみ6品
唯一無二のプリッと食感を持つ生きくらげは、おつまみとしても超優秀。今回はそんな生きくらげを使ったおつまみをドドンと6品ご紹介します。この記事を読めば生きくらげの魅力にどっぷりハマること間違いなしです!
トレンド -
コナリミサト『宅飲み残念乙女ズ』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉘》
今回はあの人気作、コナリミサト先生の『宅飲み残念乙女ズ』から、お金をかけずにパパッと作れるアイデア力満点のおつまみ3品が登場! 家飲み大好きな筆者が、「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
【スペシャル企画】フードライター・白央篤司さん×泡☆盛子の「白菜おつまみで家飲み放談」
今回は特別編! 同人誌『酒好文集』の発売を記念して、酒とつまみを愛するフードライターの白央篤司さんをお迎えし、対談ならぬ放談形式でお送りします。トークテーマは「白菜のおつまみ」。家飲み好きのライター2人が、普段家で楽しんでいるとっておきの白菜おつまみレシピを公開! 乞うご期待です。
トレンド -
杉浦日向子『ごくらくちんみ』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉗》
今夜は、珍味と一緒にとびきりの家飲みを楽しむのはいかが? 江戸風俗研究家・杉浦日向子先生の著作『ごくらくちんみ』より、酒欲を誘う珍味が登場。珍味とお酒の織りなす至極の味わいはもちろん、杉浦先生の紡ぐ言葉の艶っぽさにもうっとりすること間違いなし! 家飲み大好きな筆者が、「物語に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
安田弘之『ちひろさん』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㉖》
今回のおつまみは、まさにシンプルイズベスト。安田弘之さんの人気作品『ちひろさん』より、ちひろさんが居酒屋のニセ女将になって作ったおつまみが登場します! 家飲み大好きな筆者が、「小説やエッセイ、漫画に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
サイゼリヤのポップコーンシュリンプをおつまみにしたら、最高の家飲みが実現しました
みんな大好き『サイゼリヤ』。その商品の中でもとくに人気の「ポップコーンシュリンプ」、実は大容量でテイクアウトできるってご存知ですか? 今回はそんな冷凍ポップコーンシュリンプを使った絶品アレンジおつまみをご紹介。コスパ抜群&気分最高の家飲みをぜひお楽しみあれ!
トレンド -
感動! ブルーチーズと身近な食材を合わせたら、ごちそうおつまみが爆誕しました
今回のテーマは「ブルーチーズ」。 ややハードルが高いイメージがあるかもしれませんが、身近な食べ物にちょっとプラスするだけで、簡単にランクアップがはかれる素晴らしい食材だったのです。ということで、家飲みを愛する筆者が、新たなるおつまみを求めて、ブルーチーズアレンジに挑戦しました!
トレンド